久々の牛すじオムライス!
珈琲新鮮館 東林間本店の特徴
平日のモーニングサービスはないが、土日祝は楽しめる。
牛すじオムライスは15穀米を選べるメニューが魅力的。
約10年ぶりの訪問でも安心して楽しめる落ち着いた造り。
初来店です。クチコミが良かったので日曜日のランチに伺いました。お目当てのおばんざいランチ、ランチプレートは売切、コロッケのプレートをオーダーしましたが一歩遅くエビフライに変更です。ボリューム、お味、ともに普通、揚げたてでしたので美味しくいただきました。付け合せのカレー味のお野菜はとても美味しかったです。連れがエビサンドとデザートのセットでしたが3回催促してやっと出てきました。スタッフの方々、よく動いて好感もてましたが3回の催促で★3つにしてます。美味しいと評判のティラミス、サバランのようにジュワっとしていてサッパリめ、2人でシェアしてデザートには丁度いい大きさです。
約10年ぶりに訪問、モーニングしようと 現在の開店時間 10時に行きましたが 平日はモーニングサービスをやってなく土日祝日だけになってしまったようです。ランチは11時からなので 何のサービスも無い時間帯に来てしまい、どおりてお客さんが居なくて空いていると思いました。(だったら平日は11時オープンにすればいいのに…この1時間は何の時間だ?家で食べればよかった)アイスコーヒーとトースト《ジャム&バター》を注文すると 飲み物は すぐに提供されます他店はマーガリンが多いですが トーストに塗るバターが新鮮に感じただけで普通でした。ランチメニューは美味しそうでしたが、ちょっと お値段が気になります。17時からのディナーメニューは 見た感じ魅力を感じなかったので 夕食時の利用は無さそうです。店内の雰囲気は良かったですが、置いてある新聞や雑誌は少なく BGMの音が大きめで落ち着かなかったので、すぐに店を出ました。
牛すじオムライスご飯は15穀米を選択。食事も珈琲も美味しい。デミグラスソースが冷えていたけど、意図してなのかは分からない。それでも美味しい。コーヒーは濃い目で、シャキッとした感じでした。気になったのはカニクリームコロッケ。また来ます。
広さもまぁまぁあり、1人でも楽しめる造りでした。オシャレ感あり。グループ客が多く会話の音量はやや大きめで作業や読書には少し向いていないかも。ご飯はカフェ感もあり、しっかりとしたボリューム、味も美味しかったです。珈琲メニューも多く、デザートのティラミスは想像以上の美味しさ。老若男女に利用されているお店でした!
名前 |
珈琲新鮮館 東林間本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-745-2559 |
住所 |
〒252-0302 神奈川県相模原市南区上鶴間1丁目46−7 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

以前は職場が近かったのでよく行っていたのですが、久々に遠出して訪問。いつも注文していた「おばんざいランチ」を今回も注文しました。美味しさ変わらずどのおかずも本当に美味しくて、器は温かみのあるおぼん変わっていて、これも素敵だなと思いました。この辺りに行くときは必ずこちらのお店で食べます。ごちそうさまでした。