日吉で味わう真空樽日本酒!
さしみのとったりの特徴
大人雰囲気の中で、酒蔵直送の真空樽日本酒を堪能できます。
美味しい旬の料理が揃い、食事が楽しめる高級和食店です。
日吉駅近くで、初めてでも安心して訪れられる料理店です。
美味しい旬のものをいただけます。季節ごとに食事メニューとお酒も変わるので定期で行ってます!炊き立て土鍋ご飯も幸せです。
弟夫婦に誘われて初めて訪れました。日本酒に合いそうなメニューが豊富で一皿一皿が上品で丁寧。器が素敵で、接客の距離感もちょうど良かったです。日によるかもしれませんが落ち着いた佇まいで、隣の席との距離も十分に離れていて落ち着けるお店でした。
日本酒に美味しいご飯、大人雰囲気でゆったりと楽しめる!2023年9月訪問。この日は日吉での食事会。日本酒を楽しめる和食のお店で、横浜にある日本酒専門店「酒とったり」の姉妹店とのこと。駅からも近く、迷わずにお店に行くことができました。店内は木を基調とした内装で、広めのカウンター席とテーブル席があり、とても落ち着いた印象です。お料理はアラカルトで注文。スペシャリテのさしみ盛りは前菜のような盛り付けで、お刺身を色々な味で楽しむことができます。日本酒も色々な種類があり、品揃え豊富。その上、真空樽にはいった日本酒をクラフトビールのようにタップからいただくこともできるんです!そして嬉しいことに、締めに炊き立てのご飯が無料でついてきます。ご飯のお供は別に注文をして、美味しいご飯で締めることができます。お店の雰囲気も落ち着いていて、店員さんのホスピタリティもバッチリ。他の居酒屋や和食店とは一味違う、オシャレで美味しい料理と日本酒を楽しみたいときにおすすめです。
酒蔵直送真空樽の日本酒が飲めるのお店。専用の樽で空気にも光にも触れず冷蔵保存され酒蔵の出来たてみたいなフレッシュさを味わえます。ツマミは殆ど全員のお客さんが頼むというさしみ一人前盛りは必須。個々にタレや薬味など仕事が施され醤油など付けずに食べられて所謂盛っただけの刺し盛りとは一線を画します。刺し盛だけでなく基本一品料理は各々一人盛りで提供してくれました。ふぐの子ポテトサラダ、煮穴子わさび、エゾ鹿の椎茸メンチカツ、稚鮎と夏野菜の天ぷら、もちカラスミの磯辺揚げ、枝豆山椒浸し、どれも料亭のようなクオリティでお酒が進みすぎる味わい。日本酒に詳しい店員さんに相談しながら色んな銘柄を少しずつ沢山楽しめました。締めに羽釜炊きご飯が無料で振る舞われ、別メニューからご飯のお供や味噌汁を選んで追加できます。一品料理にも魚の煮付けや西京焼きなどご飯にも合いそうなメニューもあるのでそんなに飲まなくてもご飯好きな人にもおすすめできます。近くにあったら飲みに食事に通いたい。近所の方がう羨ましいです。
真空樽の日本酒(生酒)が飲める高級和食店。日吉駅徒歩2分くらいのところこんな素敵なお店があるとは知らず。お酒や鉄釜で炊く白米と共に、フグやいのしし等日頃口にしない料理を頂きました。どの料理も上品で美味しく、和食の素晴らしさを改めて感じました。ドリンクは以下の3つを頂いた。■ 日本酒 貴 スパークリング¥1,045キレが良く、乾杯時にオススメ!お通しは、胡麻豆腐の柿がけ。■ クレイジーレモン¥715レモン、グレープフルーツ、パッションフルーツの入った甘めのリキュール。■ 小左衛門 美山錦¥1,045味のしっかりとした料理と共に頂くのがオススメ。■ 名物さしみ盛り¥2,200/人前名物の刺身盛り。盛り付けが綺麗!ホッキ貝、水だこ、モンゴウイカ、石垣鯛、鰤たたき、天然本鮪、梨、湯葉豆腐と、どれも美味しかった。以下の料理は2〜4人でシェア。大皿での提供ではなく、1人分ずつ提供して下さり、嬉しい。■ てっさ¥4,400ふぐのお刺身をこんなに頂いたのは初めてかも!もみじおろしでさっぱりした感じに。皮もコリコリしていて美味しい。■ 茹でセイコ蟹¥2,200カニの卵まで食べられて嬉しい!上にゼリー状のものが載っていてさっぱりした仕上がりに。日本酒との相性は抜群かと。■ 長芋ふぐの子和え¥660つまみに欲しくなる逸品。■ いのしし西京焼き¥2,640初めてのいのししで不安もあったが臭み等一切なくクセもなく食べやすい。歯切れが良く、味噌味で甘く調理されていて美味しい。白米は、鉄釜で一日数回炊きあげており、なんと無料!既に炊き上がっていればすぐにいただけるが、そうでない場合は30分ほど時間を要するので注意。鉄釜から蓋を開ける瞬間の香りが最高!そして、お供の種類が沢山あって嬉しい!!■ お供3種盛り¥605■ 牛バラと根菜きんぴら¥550■ 本日のお味噌汁¥440ハモで出汁を取ったしめじの味噌汁。店員さんがどなたも親切で、また店内も大人びた空間でオシャレで居心地最高でした。また行きたい〜!日本酒好きな方には本当にオススメです。ご馳走様でした★
初めて行きましたが、ここ日吉だよね?ってくらい雰囲気が素敵でした。日曜の女子会ランチで利用しました。お刺身の盛り合わせは見た目も味も文句なし。どの料理もお皿や盛り付けのこだわりがあり、高級感があります。メニューはお店の方が丁寧に説明してくれました。サラダなど、あらかじめ人数分にとりわけをしてくれていたので、食べやすかったです。炊き立てのご飯が、ほんとにおいしいです。お腹いっぱいなのに、お代わりしてしまいました(笑)日本酒は得意ではないですが、料理にとてもあっていて楽しめました。とにかく、お店の方のサービスが行き届いていてまた利用したくなります。贅沢な大人な時間を過ごしたい時に、オススメです。
名前 |
さしみのとったり |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-620-3696 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

どの料理も美味しかったです。とくに、お魚の煮付けが絶品でした。丁寧にお料理を作っている事が伝わってきました。同じ料理でもテーブルごとに皿が異なり、どれも綺麗な盛り付けで目でも楽しめました。お酒を選ぶ際にもスタッフの方がアドバイスをくださったので、お料理と共に美味しくいだきましたた。