リラックスできる素敵なカフェ。
カフエマメヒコ 三軒茶屋店の特徴
駅前に位置する素敵なカフェで、リラックスできる雰囲気が漂っています。
チーズが薄いパンにはしっかりした味付けがされており、食べごたえがあります。
アイスコーヒーは香りがよく、すっきりとしたクセのない味わいで楽しめます。
駅前のいい場所にこんな素敵なカフェがハムしっかり味がついている、チーズ薄いが、味が濃いので、パンはかためで食べごたえあり、味のバランスがちょうどいい、よく考えられている、アイスコーヒー、クセがなくすっきり香りよくいくらでも飲める、店員さんも感じよく、BGMもグー、雰囲気もグー。
他の方の投稿の通り、とてもスペシャルな価格で提供されるコーヒーと料理だが、味や量と釣り合っているかと言われると疑問符がつく。もちろん、コーヒーは深みがあって美味しいに変わりないし、モーニング代わりのサンドイッチも素材はシンプルながらもしっかり味わいを感じられて、随所にこだわりはみえる。決して、悪くない店なのだが、どこか客を選んでしまうし、たまたま自分が心地良いと思える層では無かったのは致し方ないところ。ほかにも、カフェあるあるだが、比較的静かな店内で店員同士の私語も聞こえるので、少しは気を使って欲しかったのも本音だ。この価格帯で商売をしているのだから、飲み物と料理だけでなく、ホスピタリティも求めてしまうのは仕方ないだろう。とはいえ、カフェタイムに1人あたり2〜3,000円をポンと出せる人には良い店だと思うが、自分はリピしないと思う。
昼過ぎに行ったらあと1時間くらいで閉店ですが大丈夫ですか?と確認され、ティータイムに閉まるカフェとは??と困惑。長居する予定ではなかったのでとりあえず了承し利用。たまたま広いソファー席に座れて居心地は◎。コーヒー、たっけぇぇええー。¥1500?!ポット提供で2杯分あるとはいえ、それでも高い…。ほぼ具無しパフェも同じ値段で金銭感覚おかしくなってくる。たしかにお上品な良いハチミツの味でしたが…。言われてみれば客層もなんか意識高い系って感じ。庶民が背伸びして特別な何かを期待して行くというより、金持ちの普段使いカフェなんだろうな。2024.4.土日祝.昼。
名前 |
カフエマメヒコ 三軒茶屋店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5433-0545 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

とても雰囲気が良くて、お店の方もとても感じが良く、リラックスして過ごせる。デザート類は、体に良いだけではなくて、優しい味で癒される。