魚介の旨味と特濃!
焼豚切断式中華蕎麦 肉ヲ見ルの特徴
あっさりしながら旨味がしっかりの魚醤スープは絶品です!
ビギナーコースの特濃混合魚介ラーメンコースは驚きの味わいです!
シュラスコ屋が母体のユニークなラーメン体験が楽しめます!
前から気になってはいたんですが、なかなか営業時間的にお伺いできないけど、本当行ってよかった!って思えるお店なんで皆さん騙されたと思って一回行ってみてほしい!食べ終わってお店を出てみるとしっかりまた2人並んでいるのは本当に驚きでした!
入店してメニューの説明をして頂き、ビギナーコースの特濃混合魚介ラーメンコースを注文。コースはラーメンと替えそば、味付け卵で1,100円。ラーメンはとても濃厚な魚介スープ。系列にシュラスコ料理をやっておられるのでチャーシューはシュラスコ風に席で固まり肉から切り落として頂く形で提供されました。替えそばは平打ち麺で、魚粉と玉ねぎ、薬味ネギ、チャーシューが入っている汁なし麺。これを混ぜてすき焼きのように卵に絡めてたべたり、残ったラーメンスープにつけて食べます。卓上に置いてあるライム汁をかけて食べても美味しかったです。お味は、良くある魚介系ですがとても濃いので、盛岡ジャジャ麺っぽくもあって美味しかったです。
サービス精神とアイデアに驚かされました❗🐯ラーメンのお味の方は濃厚を注文したので、魚介の味わいがすごく、行列のできるお店で食べたようなたしかなものでした。ですが、こちらのお店はチャーシューがすごいです!シュラスコという串で刺された肉の塊を目の前で削いでくれます❗ラーメン店でシュラスコ肉が食べれる驚きにワクワクしました。トッピングで200円の追加をしたのですが、シュラスコのパフォーマンスを見た隣のお客さんも、後から追加肉してました😊✨正直、僕には重たい一杯でしたが、今はラーメン屋さんのレベルが上がり過ぎて、もう味の追求にも限界があるんじゃないかと思っていましたが、サービスの面ではまだ可能性があるんだなってウキウキで帰れました(^-^)
とにかく量が多い。中サイズを頼んでも相当の量なため食べ切れないことがある。通常の小サイズで充分お腹がいっぱいになる。つけ麺は平麺なので少しラーメンを食べてる感じは無い。むしろつけ麺以外のほうがおいしい。シュラスコが後からやってきて目の前でパフォーマンスしてくれるのが楽しい。
シュラスコ屋さんが母体のラーメン屋さんです。一押しは煮干しのようなので煮干しラーメン中盛りと替玉を頂きました。煮干しラーメンは煮干し専門店を意識したセメントスープ。ですが、なんか中途半端。動物系のスープと合わせているようですが妙にしつこいし。麺は中太加水率が低い二郎系の丸い麺。スープに合わない感じ。トッピングのチャーシューはシュラスコ屋さんらしく卓上で切って入れてくれますが、ラーメンには合わない。脂がかなり残っていてもっとよく煮てからにした方がいいとは思うけど、焼く必要がなくなりますね。替玉のオイルもしつこさがあります。麺は平打ちになりますが、これも加水率低く合わない。ひとつひとつは意気込み感じられるのですが、まとまっていなくて。麺を主体にするよりも片手にご飯のほうが納得感あるかも。お店の方は明るくて丁寧なので頑張ってほしいです。
昼につけ麺を食べました。BANCHOの系列だけあってチャーシューは席で直接切り分けてくれるシュラスコスタイルです。スープは感触は濃厚ですが、味は刻み玉葱が盛られてるせいもあって見た目ほど濃くなくちょうど良かったです。色々種類があるので今度は違うのを食べたいです。
名前 |
焼豚切断式中華蕎麦 肉ヲ見ル |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

あっさりしながらもしっかり旨味のある魚醤のスープ舌にも胃にも染み渡る!シュラスコ風に目の前で切って出してくれるお肉はスープとは逆にコッテリ系ですが、それがまたちゃんとマッチしていてとても美味しい!朝までやっているのも嬉しい!飲んだ後とかに最適です!