虚空蔵菩薩と共に、玉川八十八ヶ所へ。
大空閣寺の特徴
虚空蔵菩薩が御本尊の珍しい仏教寺院です。
綺麗なミントグリーンの屋根で映える入口が2つあります。
玉川八十八ヶ所霊場の第38番札所としても知られています。
真言宗豊山派の寺院。玉川八十八ヶ所霊場、第38番札所。
小さい寺院ですが、何時もお花の手入れや、綺麗にお掃除されていて感じが良く安心出来る。きちっと管理出来ているといつも思います。
数少ない、虚空蔵菩薩が御本尊のお寺。丑年、寅年の方はお参りを‼️
入り口が2つあって入り安い綺麗なミントグリーンの屋根が目立つ寅とウシなのか大きめのが狛犬の代わりみたいな位置にありました。
虚空蔵菩薩様という珍しい仏様を祀っています。女の子の守り神です。金星の化身ともいわれ、叡知を授けてくださいます。
本堂の前にトラ?とヤギの石像が安置されており、少し不思議な感じがします。
御朱印いただけますが書き置きで日付すら入れてもらえません。
道路によって直接。小さくてモダンな寺院(原文)Directly by the road. Small and modern temple
グッドショット(原文)Goodshot
名前 |
大空閣寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3700-0208 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

本堂参拝後、隣の呼び鈴で御朱印をお願いし、書き置きを頂きましたB5サイズの大判もありますちなみに日付は自分で記入です。