隠れ家で味わう至福の日本酒と料理☀️
居酒屋 旬のうまいもん 東京おそどん 青物横丁の特徴
料理がとても美味しく、訪れるたびに満足感があります。
日本酒の品揃えが豊富で、毎回新しい出会いがあります。
隠れ家的な位置ながら、明るい雰囲気で楽しく過ごせるお店です。
入り口が素っ気なく、隠れ家的佇まいですが店内はとても明るい雰囲気ですなんといっても料理がとても美味しい。豊洲で仕入れたお造りは全国の海の幸が頂けてよいです。日本酒は一合のハーフから注文できて日本酒マイスターの店員さんにも相談しながら色々なものを試すことが出来ます。たまごたまごたまごは味玉、いくら、うに、キャビアが乗っており通風もちの人は青ざめながら食べることになりますが、めちゃめちゃ旨かったです!
場所は、非常に分かりにくいけど。味はいい料理旨い。大阪から来た甲斐がある。
ビルの5階で一見なかなか入りにくいお店ですが、Googleマップで気になり行ってみました。すごい雑居ビルなので知らないとなかなか気付かないかも。お食事はすごく美味しかったですし、お酒も珍しいものがあり楽しめました!気軽に美味しい料理をつまみながら飲みたい時にまた行きたくなるお店です😊追記何度か通い、すっかりお店の虜になってしまいました。お料理は本当に美味しいし、季節ごとに変わるので飽きもない😊お店の人も皆優しく、常連さんも良い人ばかりです。
おそどんさんではいつも美味しく楽しくお料理、お酒を頂いてます☺️どれも、もちろん美味しいのですが、若いのに落ち着いた雰囲気のある店主やスタッフのおねえさま方のお陰で1人飲みでも楽しくさせてもらってます。日本酒は、こだわりがあるようで種類も豊富です。色々な創作料理も魅力的です!昼に利用した海鮮漬け丼も味がしっかりしてて、お椀まで美味しかったです。
1人でカウンター席で食事しました。細部まで丁寧に提供される一品一品をじっくり楽しみました。味は申し分ありません。店主のセレクションで個性ある日本酒との組み合わせも楽しみました。
日本酒の品揃えが豊富で、行くたびに新しい日本酒が入荷しています。好みを把握してくださって、好みの日本酒を出してくださいます。料理はお魚もお肉も、なんでも美味しいです。ジビエをこのあたりで食べられるお店はあまりないので嬉しい。カウンターの居心地もとても良く、常連さんも良い方ばかりです。公式LINEがあって、予約は公式LINEから連絡するとすぐにご返信いただけますし、空き状況は公式Instagramでわかりますので、飲みたい気分の日にふらっと行きやすいです。
名前 |
居酒屋 旬のうまいもん 東京おそどん 青物横丁 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-6557-2313 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

最高❗️ベスト❗️日本酒はもちろん、料理が美味い😋