名前 |
鷹取川 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
5.0 |
昭和20年7月7日。秋水はこの付近に不時着してしまいました😿毎日数千人数万人がB-29に焼かれる凄惨な時代に、たった1機のロケット戦闘機を飛ばして何の意味があるのかと思う方もいらっしゃると思います😅ただ、みんなが困っている苦しんでいる時に、知恵と勇気を振り絞って立ち向かってくれた先人がいたことを、心の中で誇らしく思っていてもいいじゃないですか🤗✨昭和20年7月7日、秋水は追浜飛行場から北東方向に離陸し、大きく右旋回をしてから追浜飛行場に着陸をしようとしましたが、野島と現在の日産自動車追浜工場の間の河口に不時着しました。詳しくは北図書館の2階の500番代に秋水の書籍があるのでぜひご覧くださいね。鷹取川は鷹取山から鷹取石を運ぶ運河として使われていましたが、関東大震災で水深が浅くなり運河としては使われなくなったそうです。鷹取川の静かな水面には、さまざまな歴史が秘められています👍