西宮の隠れた日本酒、宮水の郷。
地酒専門店 酒味の店【(有)山崎商店】の特徴
白鷹の宮水の郷など、珍しい日本酒が豊富に揃っています。
店内は雑然とした陳列ですが、銘酒のセレクトが素晴らしいです。
日本酒の特徴を丁寧に説明してくれるスタッフが魅力です。
こちらで白鷹の「宮水の郷」を購入した。「西宮のお酒がほしい」とリクエストしたところ、西宮でしか買えないお酒として「宮水の郷」を紹介してくれた。帰宅して冷やして飲んでみると、美味しくて驚いた。調べてみると、西宮市内の特約店でしか購入できないお酒なのだとか。次回は西宮縛りを外して、オススメの日本酒を買ってみたい。【支払】PayPay利用可。
甲子園に越してきてからは家呑み用の日本酒はこちらで。品揃えは偏りもあり、物足りない方もいるかと思いますが、今晩飲む美味しい日本酒を必ず連れて帰れる良いお店です。欲を言えば、日本酒以外にもこのスタンスで色々取り揃えて欲しいなと思う部分で⭐︎4でした。
とても丁寧にお酒の説明をしていただき良かったです。勧めて頂いたお酒もとても美味しかったのでまた買い物に行きます!
店内は、ごちゃごちゃしていますが、銘酒を取り扱っています。玉川のバリエーションが多いのでよく行きます。
隣に、山尾精肉店があり。家飲み用のお酒は、是非当店で。ですね。
店構えは街の酒屋さん、店内も雑然とした陳列。ご主人は押し付けがましい売り方はせず、あくまでお客が決めるというスタイルが好感を持てる。こんな酒屋さんが近所にあればなぁと思います。
西宮市内の地酒のお店。この度は秋田県の小玉醸造さんの純米酒を贖いました。別誂 純米無圧取り 蔵人直詰 生酛純米無濾過生酒 美山錦 精米歩合五割九分 アルコール18度。日本酒度-2.5 。 酸度 1.8,生酒特有の舌先に感じる炭酸感。甘味を抑えて意外とふくよかなな香り。後味の良い旨味が嬉しい。後刻、オーナー様より返信を頂きました。お酒一本一本を大事に提供していただける。そんな気遣いも感じられました。ありがとうございます。
日本酒のセレクトが良いです。
珍しい日本酒が色々あります。見ているだけでも楽しいです。
名前 |
地酒専門店 酒味の店【(有)山崎商店】 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0798-26-2633 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

好みの日本酒のタイプを話したらばっちりのものを勧めていただきました。焼酎についてもお話しながら勧めていただいたので今度買ってみようと思います。