大谷美香先生と花の集中時間。
華道家・大谷美香の 表参道生け花教室の特徴
大谷美香さんのレッスンは、真剣にお花と向き合える空間です。
草月流いけばなの技法をしっかり学べる、集中できる2時間。
先生がひとりひとりの作品を的確にアドバイスする点が魅力です。
大谷美香先生のいけばな教室「アトリエ双香」での体験は、私にとって本当に素晴らしいものです。特に、先生の褒め上手なお人柄のおかげで、自信を持って作品を仕上げることができました。都内でいけばな教室をお探しの方には、ぜひ「アトリエ双香」をおすすめします。
このお教室は、真剣にお花と向き合える空間で大好きです。先生のアドバスはもちろん、他の生徒のいけばなも勉強になります。
いつもご丁寧に指導していただいてます!毎回レッスンによって違ったテイストのお花を使用するので、行く度にワクワクしています。入会して一年半ほど経ちますが、お花の生け方はもちろん、色彩等色々お勉強になるので、本当に続けていてよかったと思います。なかなかハマる趣味がなかったのですが、ようやく見つけることができて嬉しいです。先生も気さくに話していただけるので、毎回話すのが楽しいです。これからも宜しくお願いいたします!
インスタで大谷美香さんを知りまして、すぐにレッスンへお申し込みさせていただきました!生け花は完全に初心者ですが、すごくわかりやすく説明してくださるのと、やっぱり美香さんの生けるお花はすごくダイナミックで繊細でカッコ良すぎて痺れます。生け花未経験の方も楽しくレッスンできますのでおすすめです^^
お花が好きでフラワーアレンジメントを習い始めてから2年の節目で生け花にシフトチェンジ。生け花の流派も分からぬまま、「この先生に習ってみたい!」とInstagramで直感的に決めたのが大谷美香先生との出会いでした。先生の熱意あるご指導の下、気づけばすっかり生け花の面白さ、奥深さに魅せられ、今は師範取得を目標に頑張っています!お花と向き合う時間が忙しない毎日のリフレッシュになるので、この先も長く続けていきたいです。先生引き続きよろしくお願いいたします(^^)
先生は情熱的な作品をたくさん生み出している大活躍中のアーティストさんでいらっしゃるのですが、レッスン中はいつも穏やかで優しいです。時々大作作成のエピソードなど話してくださいます。指導も丁寧で、できていない時は実際に正しい生け方を見せてくださるのでわかりやすいです。上手な生徒さんの作品を紹介してくださるのも視野が広がって勉強になります。花材を持ち帰り復習すると家の中がお花でいっぱいになるので、とても嬉しいです。
#駅チカ #雰囲気 #自由度 #先生 #花材 どれも最高です。六本木駅の出口・目の前で通うのが苦痛ではありません。また、皆さん静かで優しい雰囲気でレッスンの縛りもない自由度があります。また先生もアーティストとしての視点でアドバイスをしてくれたり褒めて頂けるので自分のCreativeを刺激されます。最後に、昔にちょっとだけお花を習った事ありますが、こちらの花材はとても生きが良く・新鮮で長持ちします。よって、毎週行くと家中が花だらけになるので隔週で通ってます(笑)
草月流いけばなのお稽古2時間で2作品、集中出来る素敵な時間です。空間に絵を描くようにいける事がだんだん出来るようになりました。
先生はひとりひとりをアーティストとして見てくださり、作品の魅力や惜しいポイントを素早く見つけ、褒めてくださったり的確にアドバイスしてくださったりします。また、他の生徒さんの素敵な作品を間近で見れたり、紹介してくださるのも刺激になります。自分のタイミングで予約でき、1回で2レッスン、華とそして自分とじっくり向き合う時間が楽しいです。先生の華選びのセンスも抜群なので、どんな季節の植物がくるのか毎回楽しみです。
名前 |
華道家・大谷美香の 表参道生け花教室 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-5099-4461 |
住所 |
〒107-0062 東京都港区南青山4丁目15−4 DeLCCS |
HP | |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

お花と真剣に向き合って集中する時間は、自分にとってかなりリラックス\u0026思考のデトックス効果があり、終わったあとすごくスッキリとした気持ちになれます✨自分のペースで通えて自由度が高いところがとてもありがたいです。なかなかコンスタントに行けず感覚が落ちてしまいますが、長く続けていきたいと思っています^^!いつもありがとうございます!