日本酒と和食、素敵空間で!
きたぽん酒の特徴
お猪口を自分で選べる楽しさが魅力の店です。
日本酒が進む美味しいお酒のあてが揃っています。
広尾と恵比寿の間に位置する素敵な空間です。
お猪口を3つ自ら選べます。器により味が変わるとのこと。料理はどの品も満足できる味。おすすめはチーズとハム。希望すれば、店主より料理や日本酒の詳細を聞くことができます。PAYPAY支払い可。なお代金は、限定の品を中心に注文して年末4時間で25000円超でした。
利用:平日人数:1名アクセス:JR恵比寿駅西口より徒歩10分程度(時差投稿)事前Web予約、18:00開店。コース(きたぽん御膳 3500税別)を前もって注文しています。棚にある酒器から3つ選んでお席へ。カウンターのみ、落ち着いた雰囲気です。日本酒ラバーにはたまらない、上も横も一升瓶!冷に燗酒に楽しめます。お盆に9品、スパイスだったりヌクマムであったり、素材感を活かした肴が非常に美味!メカジキのスープがほっこり。でも、お酒は進みます。肴9種にアラカルトで下記を追加・赤牛レバーのレアタタキ 1300・イタリア産ラルド 1400 ※少なめにしていただきました!他、コースで美味しかったビーツをおかわり!店主さんが親切で、お料理やお酒、器についていろいろ伺うとお教えくださいました。これも肴に。大変良い時間を過ごせました。ありがとうございました!
美味しいお酒のあてに、日本酒が進んで困るお店!!今日は、飲み友さんにお誘いいただき、恵比寿の「きたぽん酒」さんへやってきました。早速、日本酒を飲んでいきます。まずは、・阿部勘・長珍・若波をいただきます。料理は、・江戸前ハマグリ・小松菜・枝豆・ほおずき、トマト・マッシュルーム・ピーマン炒め・金時草・高知産カツオ・タイラ貝・メイタガレイ・クロダイ・パルマ産プロシュート・自家製ロースハム・水ナス・茶碗蒸し・あん肝、スズキと、一つ一つが最高のお酒になります。美味しいお酒のあてに、日本酒が進む進む!!・Ice Breaker・伊根満開・竹雀・浅茅生・落火流水・北島・不老泉・白影泉・新九郎・笹一・悦凱陣・磐城寿などをいただき、とっても楽しく酔った一夜でした!!
とても素敵空間でした。オススメの日本酒もとても美味しく、お猪口を自分で選べるスタイルがすごく斬新で楽しかったです!大将とのお話も知識が豊富で、驚かされることばかり。ぜひぜひ足を運んでみてほしいです。🍶
広尾と恵比寿の間にある日本酒と和食のお店。和食も日本酒も最高です。深夜の2時まであいているので、終電がを過ぎても気軽に利用することができます。Facebookに詳しく営業日が書かれているみたいですが、日曜日は基本的にお休みみたいです。自分で選ぶことのできる酒器は素敵なものばかりです。他では飲めないような珍しい日本酒ばかりで、定番のものを飲むよりは新しいお酒に出会える場所です。時間があっという間に過ぎてしまいます!
名前 |
きたぽん酒 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6882-4800 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

日本酒ゴーアラウンドで立ち寄りました。美味しい酒をいただきました♪