大穴シールを買うなら、今がチャンス!
酒場大穴 五反田店の特徴
今年2024年5月にオープンした新しい居酒屋です。
大穴シールは絶対買うべき一品でおすすめ!
清潔感のある雰囲気で使いやすいお店です。
大穴シールは絶対買った方がいい!レモンサワーはお酒飲み慣れない人でも飲みやすい味になってます。チャーシューエッグおすすめ。
五反田勤務の方から指定されて伺ったところ、大衆居酒屋っぽい店名ながらも、開店から間もないからか清潔感がある雰囲気で使いやすいお店でした。テーブル席もカウンターも埋まっていて満席だったので、人気の高いお店だと思います。店内に喫煙ブースがあるので、喫煙者は店外に出ることなく一服できるようです。今回はサワー類が200円になるチケットを購入したので、途中からはサワーやハイボールを飲みました。おつまみも気の利いたメニューが多く、あ!これ食べたい!と思える料理が多かったです。紫蘇や梅の爽やかな香りのする大穴サワーがお気に入りです。
今年2024年5月にオープンしたばかりの「酒場大穴」さん!大穴は「だいあな」と読みます!店内はテーブル席がメインですが、カウンターや個室もあり色々な場面で利用できそうです!照明などもとても明るく、いわゆるみんなで楽しめる大衆酒場という雰囲気です!いただいた主なメニューは↓です!・煮穴子(¥1089)★・くりから(タレ)(¥242/本)★・大穴巻き ハーフ(¥539)★・トロたく巻き(¥473)・焼売(¥539)・串 (¥154〜275)穴子料理やお寿司がメインということで、しっかり堪能して来ました!笑 個人的な感想としてはメイン以外のいわゆる一般的な居酒屋メニューもとても美味しかったです!お値段もお安く、いろんな場面で利用ができそうです!「煮穴子」個人的にはこれが1番美味しかったです!なかなか巨大な煮穴子が運ばれて来て、見た目のインパクトは抜群!身はふわふわです!(箸で持ち上げようとすると分裂してしまいました。笑)難点を挙げるとすれば、大きすぎてテーブルの大部分を占めることくらいです!笑「くりから」続いても穴子料理です!穴子(背肉)がコンパクトに串で出て来ます!煮穴子もとても美味しかったですが、こちらも負けず劣らずのおいしさです!お腹がいっぱいにならなければ、何本でも食べたくなる一品です!「大穴巻き(ハーフ)」まず画像はハーフサイズなので、通常サイズを注文するとこれの倍です!笑 いわゆる「穴きゅう」と呼ばれる、きゅうりと穴子などの具材が入った太巻きです!個人的に太巻きは大好きで、つまみにしても〆にしても美味しくいただけると思います!また行きたいお店です!ご馳走様でした!
オープンで不慣れな感じが出ていてお店が回ってない様でした。なので、提供の時間が待てない人はもう少し経過してから行くのをお勧めします。母体が『木曽路』だそうで食べ物は、とても美味しかったです。店内が地下にあるからなのか、携帯の電波が入りませんでした。大穴ハイボールは、大葉の味がしっかりして美味しかったです!白焼出来るか?尋ねたら『白焼』の意味がわからなかった様なのであなごの串焼き(塩)を頼みましたが、美味しかったですー!
名前 |
酒場大穴 五反田店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5489-2896 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

なんと言うか、丁度いい感じです。お寿司、細巻き等があるおかげで、食事面で満足度が高いです。涙巻き(ブハーっと来ます!!)は頼むべき一品だと思います。また、日本酒もそれなりに揃っていますので、これも自分としては評価高めです。客層は凄くバラエティに富んでいます。若者、親子連れ、5~60歳台夫婦と思わしき方達、お爺さんお婆さんと。それだけの年齢層を受けとめる懐があるってことで。