原二本商店街で愉しむNY発の紅茶。
HARNEY & SONS ハーニーアンドサンズの特徴
原宿2丁目商店街の静かな一角にある紅茶専門店です。
NY発のプレミアムティーブランドの一階ショップです。
独特なフレーバーティーが楽しめる素敵なカフェです。
紅茶の温かさと香りを愉しみたいのなら、原宿2丁目商店街(通称:原二本商店街)を少し入った「HARNEY \u0026 SONS」(ハニー&サンズ)に立ち寄り、ブレンディングの妙に触れてみてください。紅茶は茶葉の種類や産地、摘んだ時期(ファーストフラッシュとか)も美味しく楽しむ要素だと思いますが、シナモンやフルーティーな香りを独自のブレンディングという技で磨きあげ、「香りと味」で紅茶の世界観を広げているのがこのお店。コーヒーもブレンドという楽しみ方が主流になって久しいですが、紅茶の世界もいよいよブレンディングがスタンダードになっていくのだとしたら、HARNEY \u0026 SONSはまさにその先駆者で開拓者。私の台湾茶の師匠は「ここの紅茶は生活に幸せな彩りを与えてくれる香水」と言う。大好きな「PARIS」の味と香りを味わいながら、師匠の言葉と幸せの余韻を嚙みしめる。
カクテルのようなフレーバーティーがいただけます。シナモンのフレーバーティー(絶対ホットの方が美味しいですが時間がなくサクッと飲めるアイスティーをいただきました…)そこそこお値段はしますが香り高く非常に美味しい紅茶でした。スコーンもフワッとさくさく系で好みの味でした。また時間のある時にアフタヌーンティーもいただいてみたいです。
NY発プレミアムティーブランド1Fショップでスパイスティーを手土産用に購入しました。シナモンなどがきいていてとても体もあたたまり美味しいです♡種類も豊富で缶も可愛いです定員さんがとても親切で雨が降ってきたら購入した物以外の手荷物にも雨よけカバーをつけて下さいました。素晴らしいです✨休日の15時ころはcafeは満席でした。
アフタヌーンティを予約していきました。表参道のお店ですが、テーブル間のスペースがあり、広々感じられました。店員の方々もとても親切でゆっくりお茶を楽しめました。グリーンを基調としたインテリアも素敵です。秋のコースでしたが、りんごのピクルスなど、すこし珍しいお料理もありました。本格的なフードを出してくれるお店だと思います。食前酒のように出してくださったマンハッタンヘンジは、新感覚でとても美味しかったです。こちらのお店でしか味わえないのではないでしょうか。
こちらでランチしてきました。白身魚のムニエルに紅茶はカリブを頂きました。お魚は柔らかくさっぱりとしていてとても美味しかったです。紅茶でマリネしていると仰ってました。鎌倉の有機野菜をサイドに添えてあり(サイドと言うよりはこちらもメインの様な存在感!)とても新鮮でシャキシャキしていてボリュームたっぷり。人参のドレッシングもコクがあってほどよい酸味でサラダともお魚料理とも相性バツグン。ティーサロンて正直、フードはいまいち、と言うお店が多い気がしますがこちらは期待以上でした!ウェルカムドリンクのレモンジンジャーもまだ残暑が厳しい日だったのでとても美味しく頂きました。ハーブもしっかり効いていて爽やかな一杯でした。紅茶もフルーティーな香りに程よい渋みが広がる癒されるお茶でした。スタッフさんの対応もとても良く、料理の説明も丁寧でした。食材も飲料も大事にされてるのが伝わってきました。また伺いたいと思います。
名前 |
HARNEY & SONS ハーニーアンドサンズ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6427-2182 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

何かの記事で見て行ってみたかった紅茶専門店です。けっきょく茶葉は買わなかったんですが、2種類ほど試飲させてくれて、個人的には変わり種なフレーバーだなと思ったんですが、その時飲んだ2つはどちらも美味しかったです。お店の方も一生懸命茶葉の説明をしてくれます。