渋谷で味わう絶品野菜炒め!
やきとん 大将 渋谷本店の特徴
渋谷駅から徒歩2〜3分、目を引く大きな看板が目印です。
人気の串かつや、絶品の野菜炒めが自慢の居酒屋です。
新鮮な海鮮を使ったサラダも楽しめるメニューが豊富です。
お刺身が美味しそうでしたので、盛り合わせと迷って海鮮サラダを注文!日本風なわさびドレッシングがきいてました。餃子がアボカド餃子緑や、少しピリッと辛味のある豚赤餃子などがあり、3種盛りをオーダーしたのですが、9個も入っていてびっくりなコストパフォーマンスです!鉄板でじゅーっと登場した牛肉も味付けがちょうど良く箸が進みました。痛風鍋が登場。あん肝や牡蠣、烏賊など盛りだくさん。鍋に定番な白菜やもやし、色合いよくニラやにんじんも入っていて鮮やかでした。チヂミは薄さがちょうど良くて本格的、カリッと感もあって美味しくておすすめ。牡蠣料理も焼き牡蠣が醤油だけでなくニンニクやチーズなどの味付けバリエーションがありましたよ♪店内は広々、喫煙できるスタイルです。
渋谷駅ハチ公口を出てセンター街を進み2〜3分歩くと大きな看板が目を引く居酒屋さん。店内は提灯がぶら下がってたり、壁は和テイストな絵が描かれていて、お祭りのような雰囲気がある空間になっていました。頼んだメニューは以下、・モツ煮・手羽先唐揚げ・刺身7点盛り・馬刺し3点盛り・川海老の唐揚げ・焼き牡蠣・牡蠣とキノコのアヒージョ・ナスの揚げ浸し・チャーハンモツ煮はモツたっぷりで食べ応えがあります。手羽先唐揚げがカリカリの衣で中は熱々で美味しい。とりあえず頼んで貰いたい一品!刺し盛りはマグロ、サーモン、タイ、カツオ、サバ、タコ、イカでした。ただ盛り付けるのではなく、華やかに盛り付けてあって最初に出てきたので気分も盛り上がるしいいなと思いました。馬刺しは部位はわからなかったけど、専用のタレが常備してあって、醤油と食べ比べたりできて楽しめます。焼き牡蠣は醤油、ニンニク、チーズと3種類あって、チーズがトロトロでめっちゃ伸びて楽しいので3つの中から選ぶならチーズがオススメ。牡蠣とキノコのアヒージョはキノコたっぷりで、牡蠣も美味しかった。チャーハンが色々な具材が沢山入っていて、今まで食べた居酒屋のチャーハンでは1番の贅沢チャーハンかも!ドリンクも充実していて、提供も早かったのでノンストレスで飲めました。タッチパネルで注文するのだけど、見落としやすいメニューもあるので端から端までチェックしてみてください!スタッフさんは外国の方が多いけど、一生懸命さが伝わってくるしとても感じがよかったです。ごちそうさまでした♪
名前 |
やきとん 大将 渋谷本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5834-0831 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

世界で二番目に野菜炒めが好き(一番は串かつ)野菜炒め系が美味しくて2品頼みました~!生姜焼きも美味しそうだった~!野菜炒め系は3品あります。日高屋くらい、いや、それ以上に美味しい♪他のフライものは硬かったけど^^渋谷センター街すぐそばで、渋谷センター街には近寄りたくないと思ったのですが、渋谷公会堂にいて、パルコや西武百貨店などのレストラン街は早く終わってしまうので、夜9時から11時頃まで空いているのは渋谷センター街に近寄らないといけないかなと。こちらは、渋谷センター街へ抜ける手前にあって、「お席ありますよ~」の声で入ってみたら静か静か。1~2階は大衆居酒屋の造りで、2階にあるトイレもそんな感じで、外国人スタッフさんが多いし、ほんと、大衆という雰囲気で、全席、喫煙OKだし、違うかなと思ったのですが、デパートの上はやってないので贅沢言わない。そしたら、野菜炒め系があるではないですか!!冷凍していたものはわかる感じですが、手作りのメニューが美味しい♪次回は3品目を食べに来ようかなと思うほど、野菜炒め系、めちゃめちゃ美味しかったです♪