尾張旭・スカイワードで 星空観測体験!
スカイワード あさひの特徴
尾張旭市で市内一高い展望台、素晴らしい景色を提供します。
8階の天文台では特殊なレンズで黒点観察が楽しめます。
城山公園内の無料展望台で、ファミリーにも最適です。
水星みにきました!外では、土星をみせてもらいました!最高です。街もキレイ!!
少し雲がありましたが、素敵な天体観測会を体験できました。職員の皆様、遅くまでありがとうございます。
尾張旭市 城山公園内にある展望台「スカイワード あさひ」です。週末昼間に訪問しました。駐車場は、展望台の付近や公園周辺に広い駐車場があります。入場は、レストラン以外は無料で利用できるのはうれしいですね。スカイワード あさひは、平成4(1992)年、市制施行20周年を記念して開館。城山公園の一角にあり、9Fの地上約55mにある360°の展望室は、天気がよければ名古屋駅前のビル群や名港トリトン、御嶽山や御在所岳を見ることができます。夜景スポットとしても人気ありそうですね。その他に天体観測施設やレストラン、民俗資料の展示室などがあります。民族資料は、伝統行事の「馬の塔」の解説展示があったり興味深いです。城山公園の遊具やこの展望台などいろいろ楽しい施設があり家族連れにも満足できると思います。夜の夜景は、さらにきれいです。地上約70メートルで県内ではもっと高い展望台がありますが、これが無料で利用できるのは嬉しいですね。
8階の天文台で太陽を゙特殊なレンズで黒点など見させてもらいました、9階の展望台では360度のパノラマ、凄く遠くの景色まで見ることができて良かった。
無料の展望台です‼︎公園も遊具もあり、子供たちにはいい環境ですね。展望レストランもありますよ。意外とリーズナブルです♪味は分かりませんw平日はスカスカでオススメです♪
尾張旭市に建つスカイワードあさひ。無料で入館することが出来、3階には歴史民族資料館、8階は天体観測室、9階は展望室になっています。展望室は夜21時頃まで利用できます。歴史民俗フロアではこの辺り一帯で昔から伝わる棒の手について知ることが出来ます🏛展望室からは遠くまで景色を眺めることができ、人も少ないのでとても穴場だと思います!都会のビルの展望に比べればそりゃ劣ります。でもそこそこ綺麗に室内なので冬も暖か夏は涼し✨(雑談😂)夜エレベーターに乗って9階展望室へと登っている際、7階でとまり2人の女性が乗ってきました。乗る際、まさか人が乗っていると思わなかったのでしょう。『ぎゃーーーーーー!😱😱😨』と叫ばれてしまいました😅驚かせて申し訳ありませんでした〜💦まぁこんくらい人は少ないので落ち着けるスポットです!結構好き!
名前 |
スカイワード あさひ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0561-52-1850 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

今のところ、市内で1番高い建物ですかね。周りに何も遮る物がなく、濃尾平野が広く見渡せる良いスポットです。入館料はなく、無料です。