絶品馬刺しと大将の人柄。
智久屋の特徴
智久屋の馬刺しは絶品で、お酒と共に楽しめます。
風貌から料理へのこだわりが感じられる大将が魅力です。
提供まで少し時間がかかるので、ゆっくりと楽しむのがオススメです。
どの料理も美味しいです!盛り付けも綺麗!ワンオペは大変そうですが待っても損は無いと思います!
どのお料理も美味しい、馬刺し絶品✨お酒も美味しい大将の人柄好きです提供まで時間長めなので、ゆっくり伺うことがいいなと思います♪
絶対美味しそうな料理を作りそうな風貌の大将のお店でしす。1人で調理されているので混雑している時はお料理も少し提供が遅いですが全然待てます。リピートしてますが季節のおすすめも毎回なんでもおいしくてアラカルトというメニュー表の定番のご飯もなんでも美味しい、、、お酒飲みたいんだけどお料理をもりもり食べちゃいたくなるお店です、、、!
家族と行きました!!!大将がひとりで切り盛りしていて料理は少し遅れますが、その分美味しい料理が出てきます。味は大将がきちんと修行した料理人なので何を食べても美味しかったです😋日本酒に関してもレア酒やちょっとこの気分と伝えるとならこれが合うだろうとオススメもしていただけます!店内が賑わってる時は料理も遅れがちですが全然待てる時間です。
ぜーんぶぜんぶ美味しいです!職場のすぐ近くの居酒屋さん。店内は広くはありませんが適度にスペースがあいていて窮屈さはありません。美味しいご飯を作ってくれそうな大将は見た目の通り、美味しい食べ物を提供してくださります。馬刺しも美味しいのですがとうもろこしの天ぷら?かき揚げ?が想像してる姿ではなく出てきたり、丼ものも美味しくてお酒が飲める人も飲めない人も楽しいお店です。ランチもやってもらえると嬉しいなーといつも思います。ごちそうさまでした!
日曜の晩に伺いました四軒家の「智久屋」さん。娘のママ友からのオススメだったんですが、電話口で「ぢくや」って言われてもこの漢字だとはww 探すの大変だった。来てみればスマイルエッグさんのマンションじゃんw そー言ってくれたらすぐ分かったのにwさて駐車場はマンション裏手の24番と25番。表示は消えかかってますが順番なのですぐ分かるかと、マンション入り口すぐ脇なので入り口をふさがないようにw店舗はマンション1Fの一番左側になります。レンガ調の外壁は店内にも続いてます。入り口入ると驚くのはガンプラが何十体も出迎えてくれる事w こりゃ好きな方には堪らんでしょうなぁ。 触りたがる孫2号を抑えるのが大変ですたwwカウンター席とテーブル席。テーブル席の間は簾で仕切ってあります。 さて何にしましょうかね。どうやら串揚げ屋ですかね。先に飲み物ですか。私は生中@550、娘はウーロン茶@230、孫二人はラムネ@270を頼みます。お姉さんが今日のおすすめホワイトボードを持ってきてくれました。鮮魚刺盛3種@980いきましょか。生ハム温玉シーザーサラダ@880に赤玉子出巻き3ヶ@430。串揚げは、チーズ@160、うずら卵@140を2本に、もち@130を2本、綾地鶏せせり@160を2本。子供達にライス(中)を。すると大将から、子供達にサービスとポテトフライを頂きました。ありがとうございます。孫2号なんか早速来た白飯とポテトフライで食べ始めたよww それにしても茶碗が四角って珍しい。これ小鉢用じゃね?まぁいいけど。刺し盛は流石見栄えがいいねぇ。炙りが香ばしくて美味しい。ツマがカイワレと茗荷なのもいいなぁ。シーザーサラダはしっかり量あるよ。生ハムも厚目で歯応えと塩気がいいツマミにw串揚げはチーズとうずらが出て来ました。孫1号はそのままご飯の上にw 塩が添えられていますし、ソースも出て来ます。出汁巻きもあっさりしていて美味しい。娘はもっと味が濃い方が好みって言ってたけど、私はこの位のがいいなぁ。もちとせせりも出来ました。餅は娘が、わたしはせせり。せせりのフライって始めて、うぉ肉汁がたっぷり揚げたて熱々でこりゃ旨い!塩もいいけど、やっぱソースが旨いな。さてこれで皆出たけど、私も炭水化物喰いたい(´Д`) 海老カツのり巻@930を追加で。孫達は店内入り口近くにある大型ビジョンのちびまるこにかぶりつきww出て来たのり巻きはトンカツソースの上に並べてあって上からあさつきと胡椒かな、かけられマヨネーズと辛子が添えられている。 いや、コレ旨いなww ご飯で包まれてるけど衣のサクサク感が全然失われて無い。海老もプリプリだし辛子を付けても旨い。いやー美味しく頂きました。ご馳走様でした。やっぱたまには居酒屋飯もいいもんですね。 大将ひとりなので、料理の出て来るスピードはそれなりですが、ちびちびやりながら待てる方にはオススメです。あーガンプラ好きな方にもw
名前 |
智久屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-773-1355 |
住所 |
〒463-0034 愛知県名古屋市守山区四軒家1丁目1328−107 |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

料理はこだわりしか無いので、美味しいでしかありません。