味玉濃厚とり白湯つけ麺、満喫を!
結まるの特徴
プレオープン中の賑わいが印象的なラーメン屋です。
とり白湯つけ麺は1000円で味わえる絶品です。
期間限定のミニチャーシュー丼が150円とお得です。
喫茶店みたいな店内。ラーメン屋にあるような大衆っぽいイメージはなくオシャレな内装です。メニューは少ないですが、量は普通でもちょうどいい感じ。券売機購入でメニューの説明はとても丁寧でした。つけ麺メニューの方が多くあり、スープが上品な味わいなので白ライスを注文して最後に投入するのが正解かなと。麺は冷えているのでつけ麺スープもぬるくなっていきますが、セルフで電子レンジにかければ熱々が食べれますので問題なしです。食べたそばからまた行きたくなるお店です。
昼夜計2回来店してます。つけ麺のお店。元々喫茶店だった店内広めで窮屈感はないです。(小さい頃に家族で通ってたので不思議な気持ちにもなります)駐車場は店奥にもあり、停めやすい印象です。コンビニには停めないでください。行ったタイミングがよかったせいか、あまり待つことなく席に行けました。(日曜昼は12時前。平日夜は18:30くらい)券売機スタイルです。二度も行ったのに濃厚鶏白湯つけ麺だけしか食べてません……美味しかったので。2度目に一緒に行ってくれた友人はノーマルつけ麺いただいてました。つけ麺の汁あまりにも美味しすぎてライス頼んでしまいました。女性なら小ライスがいいかもしれません。スープ割もよかったですが、つけ汁のそのままの風味が好きな方はなしでもいいと思います。ここでいうスープ割は出汁のことです。例えるならひつまぶしの出汁のような。つけ汁はレンチンできますが、個人的なおすすめは「牛乳」と同じ温め方です。(選択できます)残り1分くらいでストップ→とりけしで出すといいと思います。(最後までやるとめちゃくちゃ熱くなります)つけ汁も麺も美味しいですし、チャーシューもこれまた美味しいです。またふらっと行きたい。今度こそ辛いやつ試してみたいと思います。
前の評価に記載されていた待ち時間等は改善されてるようです。自分は名前を書いて待ち、(その時点で3組待ち)10分ほどで店内誘導。券売機で購入して、椅子に座り、5分ほどで席に案内されました。スパイス香る白醤油を注文しましたが、具材とスープと麺、全て塩梅が良く美味しかったです。スパイスは思ったより控えめだったので、もっとガツンときてもいいかな。来客の流れを考えると、入店してすぐ入口に券売機があればスムーズですよね。開店祝いのお花を撤去したら移動するのかな。あと、1名、3名、1名…とやってるなら、食券回収した時にお客さんに番号タグ渡して、食券側にも同じ番号タグつけておけば、バイト君が案内の順番で混乱しないと思います。キッチンに大勢スタッフいるのに、ホールが慣れないバイト君だったので、頑張ってたから少しかわいそうになりました。オペレーションの悪さはバイト君のせいではなくでお店側の検証が足りないせいです。ごめんなさい。喧しい感じの感想になってしまいましたが、味は美味しかったです!落ち着いた頃にまた行きます!
味玉濃厚とり白湯つけ麺を頂きました。物凄く好みなつけ麺です、本当にしっかり麺につけ汁が絡みます。3種のチャーシューも美味しかったです、〆はスープ割にしました。こちらも抜群です、これだけ濃厚なつけ汁ならお店お勧めのライスも頂きたいですね、次回は「ごちそう」にしてライスとチャーシューで〆たいですね、駐車場も結構ありますし記帳制なのは助かります。
2024.8.29昼 とり白湯つけ麺…1000円、味玉付すぱいす香る白醤油らーめん…1100円、ミニチャーシュー丼…150円(サービス価格、通常は330円)2024.8.29-275・2764月末に間借りを卒業し、9/6にグランドオープンを控え、8/28~9/1までの5日間プレオープンを実施。新たな看板メニューとして登場した濃厚なつけ麺、間借り時代から個性を放っていたスパイスオイルのラーメン、どちらも「らしさ」が込められた品。来週のグランドオープンがむちゃくちゃ楽しみ!
2024.8月のプレオープンで訪問。駐車場は割とありました。プレオープンということもあり、回転率はそこまでよくはなかったです。着丼してから一口啜ると、他ではあまり味わったことのない濃厚な味が口に広がりました。これはうまい!最後まで美味しくいただきました。チャーシュー丼は期待を超えるほどではなかったですが、次回はつけ麺を食べたいと思わされました。ごちそうさまでした(^^)
名前 |
結まる |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/yuimaru_cafe?igsh=MThoZXlmdHg3YWxtMA== |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

最新訪問は2024/12---2024/9---プレオープン中におじゃま🙂↕️週末だったからか混んでた!!!🚙柏森の間借り時代から何度かおじゃましてたのよん☺✦鶏白湯つけ麺 + ミニチャーシュー丼先にチャーシュー丼提供されたのだけど美味しすぎて、これ食べただけでも並んで待って良かったなって思ったレベル🐽鶏白湯はつけ汁が濃厚すぎる🐔🐔🐔塩分もかなり強くて男性向けの味付けかな。最後のスープ割りは、食べ終えたミニ丼の器に少しスープを移して堪能(笑)野菜美味しい(トマト🍅甘すぎた♡)けども少なひ!!大多数のラーメン屋さんがそうだけどさ、、、チャーシューと麺を少し減らしてでも野菜もっと食べたいので、野菜増量オプションがあると更に良いかなと思った〜---2024/11---間借り時代からの復活の一品ベジポタを狙っていたのだが、その日はなかった?売り切れ?だったので、次に気になっていた✦青とん辛つけ麺見た目とは裏腹にピリ辛かな?程度!辛いもの苦手でもこれなら大丈夫だ🌶️スープの底に沈んでいる豚ミンチがもう少しピリ辛度アップ🤏かなり好みだった🫶🫰スープ割は、レンゲ上でやってた😂今度は小さなお椀もらおうかな。---2024/12---すぐ舞い戻り🦚どうしても食べたかった悲願のベジポタ😭季節限定?のようで、一旦終わりかぁ😢スープは、まったくしょっぱくなく野菜の旨味ギュギュッと、私が唯一飲み干せるというか飲み干さざるを得ないラーメンスープ!!! シャキシャキ玉ねぎも◎味玉デフォで付いてるのも嬉しすぎ🙌〆の炙りチーズご飯も絶品🤤チェダーチーズかな🧀好みドンピシャすぎてレギュラー化してほしいくらいだ🙇🏻♀️🙇🏻♀️