焙煎豆が選ぶ新潟の逸品。
豆工房 コーヒーロースト 勝川店の特徴
焙煎したての珈琲豆が香ばしく、とても印象的な香りが広がります☕。
新潟の燕三条のドリップポットを推奨してくれ、使い勝手が抜群です✊。
豆の種類が豊富で、女性店長の親切な指南が嬉しいです。
コーヒーの話が沢山話せて楽しい時間を過ごさせて頂きました今回、新潟の燕三条のドリップポットを教えていただき早速使ってみたら、すごーーーーく使い勝手がよく安定した流量を注げて最高っ!!豆もそのまま食べても香り高く美味しかったので期待大で淹れると甘くてぽたっとしてて美味しいリピートしまーす次に行った時は買い忘れたオリガミ買いますーー。
全国に有るお店。店によって値段もちがうので色々いってもいかも。予約をすると待たなくていいと思う。豆の説明はとても良かった。平日にいったほうが良いと思う。商店街はオシャレな店が増えたので土日は混んでる。
PayPay使えます。生豆を焙煎してくれます。焙煎時間は今回は15分程でした。待ち時間にコーヒーの入れ方を教えてくれたりして店員さんのコーヒーの知識深さがとてもいいです(^ω^)ナッツ類もお店で焼いているそうで、素朴な味でとてもおいしい。コーヒーに合いそうなお菓子やはちみつなども厳選してセレクトして置いてあり、素敵な空間です(^ω^)
煎り加減の相談にのってくれるのがうれしいです。また、注文してからローストしてくれるので待っている間も目と耳と鼻で楽しめます。最小注文単位が240gみたいなので、まぁまぁ頻繁に飲まないと消費できないかも...駐車場がないのか車で来る人は高確率で路駐してるように見えます。可能であれば、おススメや新しい豆はテイスティングさせてもらえると選ぶ時の参考になります。
豆の種類も豊富で、店員さんも親切でした。駐車場はお店の裏に2台あるとの事です。また伺いたいですね。
女性店長さんが親切丁寧に色々と教えてくれます。その場で焙煎してくれるので、既に焙煎されて袋詰されている珈琲豆とは比べ物にならない香りの良さです。購入後、自宅で瓶に移し替えたらその瓶の隙間から香りが漂うほどです。私は珈琲通ではないので、店長さんに癖のない飲みやすい珈琲をお尋ねして購入しました。とても美味しい珈琲を購入する事ができました。
名前 |
豆工房 コーヒーロースト 勝川店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0568-44-2580 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

お店に入ると、焙煎したての珈琲豆の香ばしい匂いと世界各地の珈琲豆が出迎えてくれる☕好みの味の豆をお店の方が選んでくれるから詳しいことわからなくても大丈夫✊だった。煎りたての豆はその後もしばらくの間香り高くて、自宅でも美味しくいただけた。