肉厚カツオの甘み、極上土佐料理!
和 Tosa style にしざわの特徴
一点の曇りもないツヤツヤの白ごはんが絶品です。
珍しい土佐料理が楽しめるお店です。
上品なカツオの塩タタキが特におすすめです。
カツオのたたきは肉厚で生臭ささとかも無くて、とつも美味しかったです。
とても美味しいです!ほんとお勧めします!!土佐料理のクオリティが本当に高い。お値段はちょっと高めですがちゃんとその価値あります。というか多分安いのだと思います。大人2人で1万円ほどでした!ゆっくりしっかり味わえる大人の方向けかと。
ご主人のひたむきさが👌おすすめします👍😃
私は呑みでも白ごはんがないとダメなくらいご飯を愛してやまないのですが、料亭のようなところでも保温した臭みがあるお店も多いのですが、一点の曇りなくツヤツヤで甘く粒が立って美味しい。お漬け物がついてきますが、それも自家製のお味。お料理は、お造り、若竹煮、天ぷらなどたくさん頼みましたが、お一人で調理されていると思えない素早い提供で、どれもこれも一流のお味でした。鰹の刺身は特に身がとろけて臭みもなく、忘れられないお味でした。最初は通りがかりに軽く入りましたが、オーナーさんと、その提供されるお料理を拝見してると修行を積まれた一流の方なんだろなと思いました。ただ、子供と行きたいのですが、唐揚げやだし巻き玉子でもかまわないから子供もたべれるものがあれば、さらに嬉しいです。2人でたらふく食べ呑みして、お土産に棒鮨を持ち帰りで13000円くらい。このクオリティでこれだけ食べて呑んでこのお値段はかなりお安いと思いました。
その日の仕入れで珍しい土佐料理も食べれます。、カツオの藁焼き最高です!
週末に家族で夕食に伺いました。土佐料理は珍しくて色々と注文しましたがどれも美味しく、生駒でこんなに肉厚なカツオの塩たたきを食べられるとは思ってもいませんでした。
ランチで寄せて頂きました久しぶりに生駒で美味しい食事が食べれましたここは、行く価値ありです^_^次回は夜にお伺いさして頂きます!
上品な土佐料理注文してから焼いてくれるカツオの塩タタキ美味しいが全体的にインパクトなし料理は上品だが値段は強きでした。高知から仕入ているようなので、仕方ないかな写真以外で食べたものは、豆腐サラダ、黒鯛あら炊き、土佐巻き。
名前 |
和 Tosa style にしざわ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0743-83-0186 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

仕事関係のUさんに連れてきてもらいました。高知県のお料理を多く扱うお店だそうで、高知と言えばな「かつおのたたき」だったりはもちろんありますが、高知でしか見かけないようなお料理もたくさんありました。自分で選ぶと偏ってしまうので、高知出身のお母様を持つUさんのチョイスで注文してもらいました。おそらく人生初の「とこぶし旨煮」や「うつぼのたたき」など。どれもほんとに美味しかったです。個人的に珍しく日本酒のみで。(通常まずはビールというセオリーがある)安芸虎純米吟醸酒というのをいただきました。お酒も雰囲気もお料理もとても美味しくてまた今度は家族と来たいと思います!ご馳走様でした!(お酒飲んでるので客単価ちょい上がってる気がします笑)【支払い】現金のみ。