京田辺で味わう、ほたて醤油ラーメン。
人類みな麺類系列生わんたんらぁめん 赤黄緑 フォレストモール京田辺店の特徴
京田辺市の生わんたんらぁめん赤黄緑は、学生や家族連れで賑わうお店です。
おすすめのほたて醤油ラーメンは、わんたんが全てのラーメンに入っています。
分厚いチャーシューと美味しいほたてスープが特徴で、クセになる味わいです。
【注意:ワンタンは肉なし皮のみ】◾️赤黄緑らぁめんワンタンの配色が食欲をそそられにくい。鶏豚ベース表記だが明らかな魚介ワンタンの定義を調べて欲しい。ワンタンは肉が入ってワンタン料理◾️唐揚げ本当に自慢の唐揚げなのか。合成鶏肉感、冷凍っぽい。◾️総評ネームバリューに頼った店舗テーブルコショウがありこだわりが感じ取りにくい。多くの一般人のワンタンのイメージはひき肉が入っていること。騙された気分になった。
土曜日17時頃に来店、空いてました。ほたて醤油ラーメンチャーシュー大盛りを注文。スープはホタテの風味より煮干しっぽい風味でした、ベースは煮干しかもしれません。ワンタンは中に何も入ってないタイプなので、味の主張はほぼありません、つるっとした食感でした。チャーシューはかなり大きな豚バラでご飯が欲しくなります。特に特長のないラーメンですが、その分食べやすく、リピートもありかなと思いました。15時ー17時の間は休憩中みたいです。スーパーのテナントに入ってますので、駐車場は無限にあります。
可もなく不可もないラーメン屋さんスーパーや学校が近いからか、学生さんや家族連れの方が多く賑やかな印象。▪︎店内清潔な印象で良かったです。▪︎接客若い店員さんで丁寧な対応でした。▪︎駐車場スペースが広いので安心できます。▪︎食事今回はホタテ醤油ラーメンを選択しました。3色ワンタンの見た目が良いですね。生ワンタンは柔らかくて美味しかったです。麺は小麦香りと食感が良く好みです。スープは白ネギの風味が強すぎて肝心のスープの香りが‥ネギ醤油ラーメンのような味わいでした。可もなく不可もない印象でリピートは無いです。
京田辺、同志社大の近くにオープン「生わんたんらぁめん 赤黄緑」人類みな麺類と乃が美の創業者がタッグを組んだ新しいお店らしい色んなところに出来てるみたいです奈良には無いですけど…おすすめの「ほたて醤油ラーメン」すべてのラーメンにわんたん入ってます特にわんたんにこだわりはありませんがとても美味しいほたてのスープお箸で千切れる分厚いチャーシューとーっても美味しゅうございました♪このスープすごく美味しいんですよ♪でもなぜか奈良でウケないあっさり系だから奈良には出店しないのかな?トッピング無しかな?と思ってたらメニューの裏にありましたぴり辛醤油も美味しそうです♪パッと見安いと思ったんですが税抜そして税込価格が小さくて半端!これはどうにも頂けませんね!新しいショッピングモールでバローとかあります駐車場、余裕ありそうですがすぐに埋まるかもですね。
名前 |
人類みな麺類系列生わんたんらぁめん 赤黄緑 フォレストモール京田辺店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0774-34-0616 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

魚介系のチャーシュー麺を頂きましたが……魚介粉の甘みと、チャーシューの甘みで甘々でした。チャーシューは美味しいのですが、別皿にしないと😰です。ねぎは白ねぎ、かえしの醤油には脂たっぷりで私には合いませんでした!ちなみに、ワンタンは肉入をお願いしないと皮だけでしたザンネン!