サザエさん公園で心癒すひと時。
桜新町一丁目緑地(サザエさん公園)の特徴
整備されたこじんまりとした綺麗な公園で落ち着けます。
長谷川町子美術館に隣接し、サザエさん一家の像があります。
波平さんやサザエさん一家の像を写真に収めることができます。
桜新町~歩いて5分くらいかな?ちっちゃい公園です。サザエさんとの撮影ができます。
2023.11.23わりとこじんまりしてますが、綺麗に整備されててかわいい公園でした。
世田谷区に籍を置く者として磯野家への訪問は欠かすことのできない年中行事の一つであることは言わずもがなのホトトギス。緑地内の通路にはカツオ、ワカメ、タラオ、サザエ、マスオ、波平、フネ、そしてタマのイラストをあしらった石のタイルを確認することごできました。が、しかしおそらくメインであろうブロンズ像にはフネとマスオとタマの姿が見当たらない。私としたことがタラオのツーブロックに見とれて危うく二人と一匹の存在を忘れるところでした。本当に愉快で陽気なのはサザエさんではなく、私でもなく、今ココにいるあなたかもしれない。
長谷川町子記念館…裏の緑地ですマスオさんと舟さんタマが居ませんがサザエさん一家です😊昔のサザエさん(4コマ)時代のタッチです。
日本庭園風の公園。本格的な庭園でもないのに敷地の大半が金網で囲われていて、用途がよくわからない。サザエさん一家の像がある。
小さくてきれいな落ち着いた公園。大通りから少し入るだけでとても静かです。
長谷川町子美術館裏の公園でサザエさん一家の銅像があります。
長谷川町子美術館を見た後にひと休憩できる場所ですね。
飲めない水が出る井戸と、サザエさん像がある公園。遊ぶスペースは無い。
名前 |
桜新町一丁目緑地(サザエさん公園) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

小さい公園です特に遊具があるわけでもなく人もいませんでしたので順番待ちをするわけでもなく写真を撮ることが出来ました😁