濃厚鶏白湯醤油、カフェ風の解放感!
大阪 鶏白湯らーめん 鶏之諺 ~TORINO KOTOWAZA~の特徴
濃厚鶏白湯ラーメン専門店で、醤油と塩から選べます。
阪急梅田駅の高架下角地に位置し、アクセス抜群です。
カフェのようなオシャレで解放的な店内が魅力的です。
週末の昼に訪問。店内は満席近い。白湯の醤油を注文。濃い目の白湯です。入っている玉ねぎがよく合うお味。麺も美味しいです。席にふきんあり。
鶏之諺 (TORI NO KOTOWAZA)阪急梅田駅の高架下の角地にある当店。かなりの人気店のようで昼時には行列が出来ている事も多いです。電車を降りてご飯を食べようと思い、こちらのお店を思い出したので伺いました。私が入った時は空席がありましたが、退店する頃には行列になっていました。注文したものはぱいたんスープベースのラーメンとローストチャーシュー丼の2つです。まずはラーメンから。ラーメンは凄く上品な味且つ濃厚な味で各トッピングとの相性も抜群です。他では食べられないような味です。丼はボリュームも多く、おろしポン酢ジュレのようなものと一緒にいただいたのですが、こちらもかなり美味しかったです。ラーメンと丼の相性はオススメです。また伺います。ごちそうさまでした。鶏之諺 (TORI NO KOTOWAZA)大阪府大阪市北区芝田1-6-8営業時間月・火・水・木・日11:00 - 15:0018:00 - 23:30金・土11:00 - 15:0018:00 - 00:00
鶏白湯醤油らーめん 950円濃厚鶏白湯ラーメンの専門店❗️同じ通り沿いにある「膳ラボラトリー」さんの2ndブランドカウンター9席、テーブル12名分が用意された店内は、カフェのようなオシャレな雰囲気で解放的な空間☺️鶏白湯ラーメンは、醤油味と塩味の2種類から選べます2択が一番悩みますね~!醤油に決めたっ😁ラーメン情報誌「究極のラーメン2024」のクーポンを使い、味玉をいただきました♪濃厚な鶏白湯スープに、甘味のある醤油ダレを加えたクリーミーでコク深い一杯コシのある中細麺がスープによく絡み、のど越し良くいただけます😋しっとりとした食感の豚肩ロース、しっかりと味付けされたメンマが良いアクセントになってました♬今回は注文してませんが、残ったスープに白ご飯をダンクしたら絶対美味いやろな~😆濃厚なラーメンが好きな人には、ぜひ!オススメな逸品✨ごちそうさまでした。……………………………………………………………住所 : 大阪市北区芝田1-6-8営業 : 11:00~15:00 / 18:00~23:30定休 : 不定休支払 : 食券P 無 : 近隣最安価格 未確認最寄 : 各線「梅田」……………………………………………………………
名前 |
大阪 鶏白湯らーめん 鶏之諺 ~TORINO KOTOWAZA~ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6372-4110 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

鶏白湯醤油ラーメンとライス。スープも麺も美味いんよ。だけど土曜日12時でガラガラなのも何となく納得・・・。オシャレ鶏白湯ラーメンを食べに入店したら、天下一品出てきたみたいな。天下一品も好きやけど、今日はそのつもりで来たんちゃうんよね。