スコットランド風のハイボールで特別な夜を。
ハイボールバー 京都烏丸1923の特徴
一見でも入りやすい雰囲気のハイボールバーです。
スコットランドを感じる外観と内観が魅力的です。
昭和なメニューで独特のハイボールが楽しめます。
カウンター席には、常連客もチラホラ。美味しいハイボールをサクッと飲みたいとき気軽に行ける店です。地元の人に連れられて伺いましたが、いい雰囲気の店ですね。次回からは、ナポリタンツマミに一人でカウンター席に座って飲むのもいいかもってね❗。
雰囲気抜群のハイボールと昭和なメニュー‼️外観も内観もまるでスコットランド❗️素敵な雰囲気✨テーブルは程よくライティグされ、暗すぎない。鰻の寝床で、店内は広いです。音楽だけ、日本のPOPソングじゃなくてジャズとかかけて欲しいな〜って思うけど、お若い方にはこの方が良いのかしら。噂通り、目の前に置かれているナッツやおつまみは食べ放題😆まずはAOハイボール 750円。世界5大原酒をブレンドしたウィスキー!角ハイのが550円で安いけどなんか気になった😆爽やか、スッキリ。初めて飲んだけど華やかさもあって美味しい!家用もこれ買おうかな🤔ナポリタン並をオーダーしようと思ったら、並で400g‼️😳(900円)お願いして200gにしてもらいました😆いただきます❤️ザザザザ!ザ・ナポリタンケチャップのシンプルなお味!あーもー1人だとこれだけでお腹いっぱいだわ😂といいつつ、他もオーダーするもえぐるめん。スティッキージョーンズ1本330円。ソーセージのスティック春巻き。18cm❗️😳春巻きの皮が結構薄くて、パリパリッてなるのが良い♪ケチャップくれたけど、マスタードもあれば尚うれしいな。ラムP 880円ラムソーセージをピーマンにオン!自分でオンして…合うーーー!ピーマンの苦味0‼️こんなピーマンあるんや❗️😳ただただシャキシャキしている〜✨普通のソーセージより、肉汁じゅわっ!サッパリしたラム肉で臭みなしです。気になったオリジナルの烏丸ハイボールも♪もえぐるめんが家で飲んでるメーカーズマークのハイボールに特製ソーダとライムがプラスされています!爽やか✨けど、最初に飲んだAOのが好みかな♪フラッと気軽にまた立ち寄りたくなるお店です。
スタッフは女性ばかりです。オーナーは男性みたいですが。チャージ550円かかりますが、ボトルに入ったコブクロツマミが食べ放題です。ドリンクはちょっと高いですね。でも好きな雰囲気です。
遅めの時間に伺いました。さすが、ハイボール酒場だけにハイボールは美味しかったです‼️ついついおかわりしちゃいます。どのおつまみも美味しかったのです!ただ店員さんがもう少し愛想が良かったら・・・・
2018.8訪問。月曜日の5時半頃行きました。店内は良い雰囲気のカウンター席とテーブル席。2軒目だったので軽く飲むつもりだったのですが、19時まではハッピーアワーでフード全品半額!軽くつまめる燻玉子とポテトサラダをオーダーしました。テーブルチャージに含まれる柿の種やナッツが食べ放題ってのも嬉しいですね。ハイボールの種類も多くこの店オリジナルの烏丸ハイボールも頂きました。でも、やっぱり角ハイが一番好きかなーこれは好みの問題であってお店とは関係ございません。また行きたいと思います!
名前 |
ハイボールバー 京都烏丸1923 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-221-6667 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

【敷居の低いバー】一見でも入りやすいハイボールバー。チャージ550円でテーブルのナッツが食べ放題なのがうれしい。