街のマダム、集うベーカリーカフェ。
Light Cafe 桂店の特徴
限定ランチは驚くほどコスパが良いです、ぜひお試しを。
街のマダムたちが集う、魅力的なカフェです。
ベーカリーとカフェが一体なユニークな造りが特徴です。
モーニングの値段がちょっと高い。というかドリンクがとりあえず高い。せめて諸々含めて500円のメニューが1つか二つは欲しい。席料ってことなんだろうけど。その割にものすごくうまいわけでもなく、景色がいいわけでもサービスが充実してる感じなわけでもないので、なんとも微妙な感じ。しかも現金決済のみ。パン自体はまあまあ美味いので、持ち帰りで使うのがいいのかもしれない。
限定ランチはコスパ最高です!パン好きにはたまりません٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 食べきれない人用にお持ち帰りの袋も用意されています。ただ数に限りがあるので早めに行く方がベストです。
モーニングで伺いました。食事は美味しかったのですが、ホットコーヒーが冷めていた事。オルゴールの音楽と、支払いは現金払いのみに戸惑いました。コスパは良い。
昼に訪れました。店内はたくさんのお客さんでほぼ満席でしたがすぐに座れました。フォークが汚れており、交換してもらいました。エビとほうれん草のフィットチーネをいただきました。トマトクリームで程よいお味。セットにはドリンク、サラダつきでサラダのドレッシングが酸味が強い印象でした。ペンネ?マカロニ?が3つ乱雑に添えてありました。
街のマダムの集まるパン屋さんのカフェ。昔からここは、女性に人気。というのも、そもそも女性が大好きなパン屋さんがやっていて、注文の後はほったらかしにしてくれるので、お店に気を使わないで長い時間居れる。なので、がらがらの時があまり無い。帰りにパンを買って帰る人もいる。パン以外の季節のメニューがある時もある。ランチあり。
ベーカリーとカフェが一体になったような造りのお店。セルフ式のパン屋さんのイートイン、ではなく、着席してオーダーするタイプのカフェです。パスタもセットのサラダも美味しかったです。コーヒーは、近所にあった小川珈琲さんの店舗が閉店してしまって以来、久しぶりの小川珈琲。実家でずっと豆を買っていたこともあり、ちょっと嬉しかったです。会計を済ませて店を出るとき、フルーツバターやヌテラなど、パンのお供やドライフルーツなどを販売していてとても気になりました!今度は荷物の少ないときに来て、ベーカリーもゆっくり見たいなー、と思いました。
名前 |
Light Cafe 桂店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-391-7135 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

めっちゃ良いカフェを見つけました。駅から気持ち離れてるかな?くらいやけど、それだけで空いていて、程よくお洒落でめちゃ美味い♪また来よう。次回はランチを食べたい!