阪急十三駅近く、熱い想いの海鮮。
じろちゃん家の特徴
阪急十三駅西口からすぐの便利な立地です。
店主にそっくりな似顔絵の看板が目印です。
おいしいものを提供する熱い思いのオーナーです。
先日、初めて来店しました。大将がとても話しやすくて、とても心地いい空間でした。料理も文句なしの美味しさで、特にたこの天ぷらやどて焼き、ポテサラが絶品でした。お酒との相性も抜群で、ついつい長居してしまいました。また必ず行きたいと思えるお店です。
土日どっちか忘れましたが15:00頃、昼ご飯でも晩御飯でもない時間帯に訪問。▼料理表の看板に出ていた1,300円の「じろちゃん」セットを注文しました。このセットはむちゃくちゃお得です。価格設定から考えて小鉢はパック開けただけのものが出てきても仕方ないと思っていましたが、ちゃんとした料理が出てきます。この時は鶏の南蛮漬けでした。お刺身は十分な肉厚で、大根のツマもみずみずしくておいしく食べられます。個人的にかなりポイント高いです。てんぷらはすべて野菜ですが、揚げたてでサクサク。もちろん高級食材は出ませんが、全体的に思ってるよりなんかちょっといい感じで、うれしくなります。続けてアテを追加するつもりでしたが、なんか満足してしまい、セットのみで終了。また来ます。▼居心地カウンター席でしたが、安定感のある椅子で座り心地がよいです。あまり雑談をされる感じの店主(だと思う)ではなさそうですが、決して不愛想ではありません。▼他LINEで友達追加し、スマホから注文するシステムです。支払いは目下現金のみでしたが、近い将来キャッシュレスに対応されっぽい感じです。
阪急十三駅西口からすぐの「天ぷら・海鮮 じろちゃん家」店主にそっくりな似顔絵の看板が目印です。価格はリーズナブルながらも、料理はどれも繊細で、特に天ぷらは衣がサクサクで美味しかったです。また、お昼12:00から通しで営業されているので、昼呑みにも最適です。
私が若い頃、一緒に会社にいた方が立ち上げたお店です何十年も飲食1本で人においしいものを食べていただきたいと言う熱い思いを持ったオーナーさんのお店ですそういった意味からも非常にお勧めできるお店です。紹介は以下です。阪急電車十三駅西口スグの十三しょんべん横丁に天ぷら・海鮮を提供する大衆居酒屋「じろちゃん家(じろちゃんち)」が、2024年4月11日(木)にオープンしています。店頭の看板のユーモラスな似顔絵が面白くて目を引かれるお店♪「じろちゃん家(じろちゃんち)」は、天ぷらや海鮮等の本格的なお料理がお手頃価格で食べられる居酒屋。「じろちゃん家(じろちゃんち)」は、大衆居酒屋ですがお料理が自慢とか。こちらは、メニューです。雲丹いくらご飯やうなぎの天ぷらもありますよ♪
気になってた通し営業の此方へ突撃。カウンター席へ運良く座れました。(2階もあります)まだ開店して間もなくキレイです。オーダーはスマホでQRから。とりあえずビール飲んでフードは煮込みとブリの大葉の天ぷら屋台風のタコ天ぷらを頼みました。煮込みも美味しいですが天ぷらがまた美味しい。(食べ過ぎても持たれない感じ)屋台風って??て思ったタコは船で来ました。爪楊枝でシェアし易くていいですね。勿論美味しいです。酔いお店が通し営業って嬉しい。また来ますー!!ごちそうさまです!
十三駅からスグに有るものの、動線的に厳しい立地な事や間取りも狭いので、好みが分かれると思います。しかしながら、新しい店で一生懸命営業されている点、コストパフォーマンスも悪くないので、個人的にはタイミングが合えば次回も伺いたいと感じました。座席数が4〜5席、1人で回されるので、2組が限界かと思います。
名前 |
じろちゃん家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6304-2388 |
住所 |
〒532-0024 大阪府大阪市淀川区十三本町1丁目2−21 |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

いい仕事してます。じろちゃんセットを頼んだけど、天ぷら◯、お刺身なんか、冷たいプレートで出てくるわ、ビールのグラスも冷凍庫で冷やされているわで、これで1360円。せんべろより少しするけど、このQualityは◎。