文化祭が素晴らしい、中高一貫校。
東京都市大学付属中学校・高等学校の特徴
中高一貫の男子校として、特に算数の難易度が高いという特徴があります。
文化祭の内容がとても良く、学校の活気を感じることができます。
教頭先生の熱弁が印象的で、学校の発展途上な姿も見受けられます。
体当たりwwww、おもしろいね君。
五島育英会グループの学校です!生徒の自治から運動会、文化祭が成り立っています。先生方のフォローも上手く、勉強しない子も段々せざるを得ない感じで、上手く出来ています(^_^;)
ここは算数が特にムズイ。しかし、そこを押さえてしまえば、大きなケアレスミスをしない限り合格できます。
いい学校だとは思います、ただ学校説明会で教頭先生が熱弁されていた事と現実を照らし合わせるとまだまだ発展途上な学校なのかなと思います。
文化祭にいきましたとってもよかったです。
高校からは募集をしない、中高一貫の男子校。早慶や国公立大学への入学者が増えており、うれしい限りだ。
フミヤです お久しぶり そこの学生です みよさん。
名前 |
東京都市大学付属中学校・高等学校 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3415-0104 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

武藏工大付属中学、高校と呼ばれていた時代の卒業生です。学校から成城の駅まで歩いて帰るのが、楽しかったー(笑)