素材を活かした旬の蕎麦。
しんとみの特徴
職人気質の店主が打つ蕎麦は香り高く、絶品です。
美しい料理を提供し、旬の素材を活かしたメニューが楽しめます。
落ち着いた雰囲気が漂う店内で、心地よく料理を堪能できる空間です。
たまたまウオーキングしていた時に店主さんがそば打ちしている姿を見て(外から見れます)、こちらのそば屋の存在を知ったのと、仕事ぶりが丁寧そうだったのでいつか行ってみようと思ってました。二子玉川買い物ついでに初訪問。冷やしのもりそば・天ぷらを注文しました。まず、そばですがしっかり歯ごたえある美味しいそばです。手打ちしてた様子通りの美味しさ、期待通りのクオリティーです。天ぷらは野菜のシャキシャキ感が出ていて、おすすめの粗塩少しつけて食べるとかなりうまいです。最初の冷しのそば茶、食後のそば湯も美味しかった。つまようじが歯間ブラシがある2Way仕様なのもビックリ。細いサービスがすばらしい。お店の看板も奥まったところにあり、私もなかなか気づかなかったように、隠れ家的なお店です。大人なカップルなどで行くのがぴったりな感じです。カウンター席中心の少し高級な感じのお店で初めてだと尻込みしちゃいそうな雰囲気ですが、普通にそばを食べる分には(美味しさ、素材の良さ、サービスの割に)リーズナブルで美味しい料理を堪能できると思います。お会計時に女性スタッフ(奥さんかな)と会話した際にまたいらしてくださいと言っていただきました。ありがたいですね。今度は温かいそばチャレンジしたいと思います。※写真に肝心のそばが写ってませんでした(しまった)冷しもりそばもまた注文します。
上品なお蕎麦屋さん。男性には量が物足りないかなぁ…。天ぷらの具も小さくて、もう少しボリュームあってもいいかも。
すごく雰囲気もよく、和食を堪能できました。久々に美味しいお店に出会えました。ご紹介ありがとうございます。お店の方が素晴らしいです。
夜に初めて伺いました。常連の方が多い雰囲気でした。注文したものーーーーーー茶碗蒸し、九条ねぎと京揚げの温蕎麦、天ぷら盛り合わせ、カレー蕎麦ーーーーー茶碗蒸しが好きってのもありますがこちらの茶碗蒸し絶品でした。中には蟹の身が入ってました。
3度目の訪問です。毎回、センスの良い器に盛り付けられ、美味しいです。蕎麦は、季節毎に産地が変わり、よい香りが鼻を通ります。また、ご家族経営かと思いますが、付かず離れずの接客が、好ましいです。大切にしたいお店です。
美味しい。東京でこれまで食べた蕎麦で1番美味かった。アットホームな雰囲気でいい。一品料理で酒飲むのもいいですね。
コシが強すぎて、香りが楽しめませんでしたが、高評価のお店なので私には合わなかっただけかと。お店の雰囲気、接客などは申し分なしで素敵です。好みにあった方には最高の店かと。
11時半過ぎに来訪。平日だったため、一番乗りのようでした。しっかりしたお蕎麦で、私好みでとても美味しかったです。天ぷらも揚げたてで、ズッキーニなど旬の野菜もあり美味しかったです。そば湯もすべて飲み干してしまいました。また行きたいです!
関東から単身赴任で4年離れ、戻って来て先ずはここに行きたい❗と思った店です。安くはないですが、お代以上の満足を感じます❗
名前 |
しんとみ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3700-8282 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

以前より知人より聞いていた、しんとみサンに突撃しました。中が広くて驚きました🫢美味しい蕎麦を頂きました♪