不思議なジャンク品、レトロゲームの宝庫!
ハードオフ・オフハウス・ホビーオフ東久留米店の特徴
大きな建物の中に不思議なジャンク品が揃っています。
レトロゲーム目的で訪れるファンにとっては面白い選択肢が魅力です。
高めの価格設定ながらも、珍しいレア品が見つかる楽しさがあります。
時々ジャンク漁りに行く店ですが、品揃えは近隣ハードオフ・ホビーオフとあまり変わらないかな〜って感じ。それ以外はプライズフィギュアの在庫はすごかったけど、ぬいぐるみは少なめでした。東京多摩地域の店ですが、ゼロエミッションのFC運営ではないため毎月15日のジャンクの日(ジャンク品10%引)は開催していません。
レトロゲーム目的で訪問。FC・SFC・GBの在庫は年々減っている印象があるので、この辺りの中古を目的にされている方にはちょっと物足りない品揃え。中古家電も色々ありますが、売り場自体が少し小さいので、ホビーや他の売り場とセットで訪問するのがおすすめです。
不思議なジャンク品、面白いジャンク品、お得なジャンク品があって面白いですただ、中古は全体的に高いです店舗に存在している同じ物でも値段が5000円も違う事がありますおそらく担当者の匙加減だと思います。
2度目の訪問です。フィギュアのラインナップが相変わらず最高です。しかしながらレトロゲームは少し弱めかも。とは言え、メガドライブソフトをしっかり買っちゃいました。今日も幸せです。
自分の目的はレトロゲームです量:やや多い値段:高めレア品もありましたが自分の想定価格よりかなり高めでした。ジャンクが青箱でなく白い箱でした。
名前 |
ハードオフ・オフハウス・ホビーオフ東久留米店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-420-4573 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

建物は大きいけど品揃えは控えめだった。ホビー系はフィギュア系が強いですが、ガンプラやスケールプラモなどはかなり控えめ。トレカはそこそこ。ゲーム系もあまり多くなく、ジャンクコーナーも無いので掘り出し物を探すというよりはある程度高くても欲しいものがあるかな~くらいの感覚で行くといいかもしれません。