下高井戸でOliveラウンジ体験。
SHARE LOUNGE Olive LOUNGE下高井戸の特徴
下高井戸駅近くに新しくオープンしたカフェである。
Oliveラウンジの会員は無料で利用できる特別なスペースを提供。
1階ATM近くのカウンター席は5席のみの限定空間となっている。
銀行の営業時間中は、Oliveラウンジは1階のATM近くのガラス側のカウンター席、5席のみ。2回は銀行エリア前に3人席、3つが平日午前8−10時、午後4時以降22時まで。土日祝は8−22時の間で利用できます。同伴者1名までとのことで、両親がともにOlive保有の場合、同伴者2名まで可能です。実際にOliveの席に座る人は、学生(高、大)6割、ビジネスマン3割、残り1割は家族という形で学生の街であることを象徴しています。
渋谷に続いて2店舗目のoliveシェアラウンジolive会員なら無料で滞在できるスペースと有料スペースに分かれている。短時間であれば無料スペースでも十分かもしれない。有料スペースでは電源、貸出ディスプレイ、スナック&ドリンクバー、書籍が置いてあり寛げる雰囲気。2024年10月7日(月)は初日だったので見学客も多く有料利用者には煩わしかったかもしれない。
向いている人:子連れや2名以上で話したい人向いていない人:1人で作業したい人Olive lunge2号店が渋谷に続き、下高井戸にもオープン。地域柄か子連れや2名以上での利用が多く、他のシェアラウンジと比較してもソロテーブルよりも共用テーブルの比率が高いです。コミュニケーションを生む仕掛けがなされているためどうしても話し声が多めです。そのため、1人で黙々と作業をしたい方は他店舗をりようすることがオススメです。
祝日の昼下がり。Oliveのシェアラウンジかどれほど普段使いできるか下見に来ました。2階に上がってすぐの受付でスマホ画面を見せて利用できます。この日はすでに満員だったので使えませんでした。10人くらいで満員なので、休日は使えなそうだと思いました。ちなみに奥のスペースは別料金のシェアラウンジです。1階スタバの窓際カウンター席がOlive専用となっていてそこなら空いていました。日差しがかかっていたので使いたくはないと思いました。平日昼間に来れるなら良いかもしれません。
10月7日のオープンの日は社内でもこの話題で盛り上がった。オープン当日、出社前に一階のスターバックスを利用した。他のスターバックスよりも広々として、開放感があり、席もゆったりしていると感じた。ここならゆっくりコーヒーを飲みながら本も読める。ここは今後も利用したい。二階のシェアラウンジも見学した。ここについてはいろんな意見が出た。銀行とカフェとワーキングスペースが一体となった施設。いずれにしても下高井戸に出現した注目の施設である。
名前 |
SHARE LOUNGE Olive LOUNGE下高井戸 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6304-7200 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

下高井戸駅そばに出来た新しいカフェ。円形状にテーブル席があり真ん中にある柱がなんとなくうっとーしいかな?注文カウンターや片付け場所が座る席によってはみえなくて様子がわかりません。明るく新しいのできれいです。ドーナツがボリュームがあって美味しかったです。