寒い日も安心!
江戸川区 共育プラザ一之江の特徴
乳児用と歩ける子用のスペースが区切られており、安心して遊ばせられる場所です。
やや古いですが、キッズスペースがあり、お子様が楽しめる環境が整っています。
寒い日でも室内で遊べるため、子育てに非常に便利な施設です。
やや古いですが、子供を遊ばせるキッズスペースがあって、特に小さい子どもにはおすすめです。職員の方はとても親切です。布マスクを加工して、子供の名札にしている人をよく見かける。
こそだて広場は、乳児用のスペースと、歩ける子用のスペースが区切られており、小さな子でも安心して遊ばせられる。室内は広く、コロナ禍でも比較的入場規制が緩いので、思い立ったタイミングで訪問できるのがありがたい。
室内で遊べるので、寒い日にはとても助かります。おもちゃも絵本も沢山あります。保護者が座れるソファーもとても有り難いです。職員の方もとても優しい人ばかりでいつも安心して利用しています。
名前 |
江戸川区 共育プラザ一之江 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3652-5911 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

子育て広場利用。とても広い。空いてる。おもちゃも楽しいものが揃っていた。多分保護者用?のソファーが並べてあるので子供が乗って遊んでしまう。あまりに幼い時期にそんな事まで注意したくないし、機嫌が悪くなられても困るので、それなら遊ぶ用の椅子を置いてほしい。その時は遊んでも良いよと言われたけど。絶対こういう事にも文句言う親いるだろうから…。毎年ツバメが玄関口に巣を作るらしい。子供に見せられるので良いなと思う。登録をしてもしなくても良いというシステムで、登録は微妙にめんどくさい。