コンテナで味わう特製塩そば。
KUROSAWASTOREの特徴
コンテナハウスのユニークな外観が魅力的なラーメン屋です。
特製塩そば大盛りがあっさりとしていて非常に美味しいです。
麺屋黒澤の姉妹店として新しい美味しさを提供しています。
KUROSAWAの名前から尋ねたところ、麺屋黒澤の姉妹店とのこと。麺屋黒澤は夜は焼き鳥とおでんに変わってしまうので、夜もこちらでラーメンが食べれるのは嬉しい。姉妹店でも人気の泡鶏白湯を注文。醤油ベースに鶏の旨みが詰まったスープが泡立てられており、乳化したスープが麺に絡んでとても美味しかったです。
ラーメンは最近流行りの(?)昆布水つけ麺がおそらくメインのお店。注文はLINEでのモバイルオーダーで、今風のおしゃれな雰囲気の店内。ラーメンはそこそこ美味しい。ただ、スープ割りの際には温かいお出汁は出して貰えず、冷たい昆布水で割るように指示あり。半ライスをモバイルオーダーで追加注文しても気付いて貰えず、結局近くのスタッフに口頭で伝えてもらった。モバイルオーダーの意味…そのうえ、ライスはべちゃっとしていてあまり美味しく無い…駅近ではあるが、リピはないかな…
コンテナハウスのつけ麺/ラーメン屋。売りになっている塩昆布水つけ麺と餃子を注文。かなりあっさり系で美味しいが、個人的には少し物足りない感じ。一般的なつけ麺を期待していくと肩透かしを食らうと思う。店内はカウンター5席のみ、テラス席はがテーブル3卓、カウンター4席とかなり小規模。テラスでラーメンを食べる経験はなかなかないのでちょっと面白かった。
美味しいラーメン屋さんが地元に増えて嬉しいです。泡鶏白湯ラーメンを頂きました。クリーミーで塩味があり美味しかったです。夜24時まで営業しているので、仕事帰りにもってこいのお店ですね。帰りにコーヒーも持ち帰りでき、贅沢な気分です。次回は塩昆布つけ麺を試そうかな。
あっさりしていてとても美味しかった!泡鶏白湯そばはスープだけでもおいしいが、麺を一緒に食べると美味しさ倍増🤤立地がラーメン屋としてぴったりで、テラス席も多いため子連れでも入りやすい◎平日12時は長い列が出来ていたが、回転が良いし席数も多いのでそんなに待たなそうな感じがした。
名前 |
KUROSAWASTORE |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

特製塩そば大盛りをいただきました。スープはトッピングのゆずの風味もあり、さっぱりしたもので、二日酔いの時とかにいただきたい味でした。チャーシュー4枚もあり、ボリューミーでよく食べる人でも満足できる量感でした。駅から1分以内でいけ、どこかに出かけた帰りに寄ろうかなと思える、オシャレでいいお店だなと思いました。