住宅街の隠れた愛情パン。
松風の特徴
無花果のパンや桜が乗ったあんぱんなど個性的な品揃えが人気です。
水・土・日のみ営業の住宅街にある小規模なパン屋で白旗が目印です。
和服のオーナーが迎え、手作り感溢れる“気持ちのこもったパン”を提供します。
初めて伺いました。ちょっと分かりにくい場所でしたが…わお、外観からしてタイプです(笑)しかも呼び鈴を鳴らして出てきてくださった方がなんと…和装…これまた素敵すぎます。既に昼食を済ませた後だったため、おやつとして黒ごまクリームチーズクロワッサン¥240、全粒やまぶどう¥350、桃とりんご¥360を購入。パンを入れてくださった袋の上は麻の紐で閉じてくださっていてそれもまた素敵。黒ごまクリームチーズクロワッサンはごまの香りが広がり、クロワッサンはサクサクで私が苦手な変なしっとり感やザクザク刺さる感じがなく、個人的に好き。全粒やまぶどうはやまぶどうたっぷりで全粒粉の素朴で優しい味わいの美味しいパンでした。桃とりんごは普通に美味しかったですが、他の2つが好きすぎたかなぁ。お昼過ぎで商品がだいぶ無くなっていたようなので、早めの時間にもリベンジしてみたいです!
とても素敵なオーナーがお迎えしてくれました!住宅街に佇む可愛いパン屋さん💖どのパンも本当に美味しくて、パイ系はとってもサクサク✨バターの甘味を感じました!また行きます😆
食パンが特に大好きです。モチモチで最高。お店の方も素敵で癒されます~
小規模、営業日限定のパン屋さん。いまのところハズレはなかったので、直感で美味しそうなパンを見かけたら買ってみるという利用の仕方です。外から見える白旗が営業中の目印かな?優しい女性の方の販売なので大丈夫でしょうが、ケーキ屋さんのような構造なので、品定めしたら買わずに帰るのは、心理的なハードルがややあるかもしれません。
水、土日のみ営業の住宅地にあるパン屋です。看板は営業日に外に出ている小さな立て掛け外看板のみなので目立ちません。戸建て住宅の敷地駐車場スペースに売場のカウンターがあるのみです。パンはどれも美味しそうです。ゆっくり品定めでも大丈夫。遅い時間だと品物が売り切れになるので、朝8:30~なので早めがいいようです。食パン、胡桃の入ったパン、惣菜パンに菓子パン等美味しいパンがいただけます。
無花果のパンと食パン買いました。食パンはすっぱめで、生地がモチむぎゅっとしてて美味しかったです。素朴な味ですお店の店主さんが着物をお召しになられてて、すっごく雰囲気があって素敵でした。こういうパンは毎日少しずつ噛み締めながら食べるべきなんでしょうけど今日ぜんぶ食べてしまいましたごちそうさまでした!!
パンに愛を感じられる貴重なパン屋さんです。暫く通いました。営業日が少ないからこそ出来る仕事であると感じます。お勧めです。
爽やかな松風の様なオーナーが和服で迎えてくれます。生命力溢れる、とても美味しいパンです!買える時は必ずたくさん買います!友人にプレゼントしたら、とても喜ばれました!食べると力湧いてきますよ!絶対オススメ!値段は安くはありませんが、素材の違いがハッキリ分かります。対価に見合っています。
パン木地にこだわっているお店。パン木地に味は特徴がある。種類も量も多くないので、午後は残り物から選択することになる。
名前 |
松風 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3416-8888 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

大好きなパン屋さんです^^✨何度か伺いましたが、パンはどれもとても美味しく、表現が難しいのですが”気持ちのこもったパン”というのが私的には一番近いですかね🥖♡日によって少しずつ違う品揃えで、早い時間に殆ど売り切れてしまいまうので、午前中に来店されることをオススメします。何といっても、お店の方がとっても素敵で、内面から滲み出るお洒落な雰囲気がとても大好きです✨また近くに訪れた際には、必ず立ち寄りたいと思います。