本場大阪のとろっとろたこ焼き。
たこ焼きあほや 喜多見店の特徴
本場大阪の味が楽しめる、たこ焼きの聖地が狛江に登場しました。
テイクアウト専用窓口が完備され、スムーズに購入できるお店です。
とろっとろの食感が魅力的なぺちゃ焼きが大人気とうれしい声が多数!
たこ焼きテイクアウトでも美味しかった☺️このたこ焼きのたこ小さいって言う人はどんだけ大きいたこのたこ焼き食べてるんだろう?塩マヨとソースマヨどちらも美味しかった!
大阪に仕事に行った時にあほやで食べたのを覚えていて、こんなところに!?と見つけてびっくりしました。前回テイクアウトで食べてやはり美味しかったので今回は店内で頂きました!テイクアウトとは違い、すぐに食べれるのとお腹のすき具合で注文していけるのが良いですね。ぺちゃ焼きもたこ焼きもどちらも美味しいのでおすすめ。ちゃんと出汁が効いてて、ふわとろ。駐車場も横に確か2台ほど停めれるスペースがあったかな?
二子玉川から調布駅南口行きバスの二の橋停留所目の前のたこ焼き「あほや」たこ焼きの聖地大阪からやって来た名店です。人気メニューは「ぺちゃ焼き」名前聴いても想像つかなかった。たこ焼きにチーズと卵で押し潰して焼きますあまり期待しなかったがもんじゃ焼きのような食感と旨さが口の中広がり癖になりそう。数種類有る中の普通のたこ焼き8個550円は安いかな!塩やらソースやら鰹節、マヨネーズ、いろいろな注文の仕方があります。ぎんより旨かった。
イートイン、テイクアウト専用の窓口もありました。お会計は現金のみ☑︎たこ焼10ヶソースが選べたので「1番人気」にしました。☑︎べちゃ焼たこやき4個+玉子+チーズどちらもおいしかったけどおすすめはべちゃ焼♡
たこ焼き口に入れた時の食感がねっとりクリーミーな口溶け、何だか生地が旨い。
一度店内でいただき、その後はテイクアウトで数回。なかなかここら辺に行かないですが、買うためだけに電車降りたりしてます笑美味しいです!
開店と同時にテイクアウトし、スムーズに買えました。その辺のたこ焼きは中身ベチョベチョが多いけど、ここのはトロトロで出汁が効いてて美味しかった。風味を味わうならポン酢がオススメ。
とてもリーズナブルで、味もまぁまぁです。個人的には、写真奥の卵の方が好きでした!店内は4人席が2つ、カウンターが2人くらい座れる小さなお店です。
たこ焼きの玉が大きくて安くて、タコは小さめですが、けっこう美味いです。
名前 |
たこ焼きあほや 喜多見店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3430-6330 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

母が大阪出身で私も大阪に住んでいたことがありたこ焼きにはうるさいほうなためか、ハッキリ言って美味しいとは言えません。たこも存在感がなく、他の具もほぼないのでトロトロベチャベチャの粉物をたべてる感じです。出汁をうたっておりますが、我が家で作ったたこ焼きの方がよっぽど美味しいです。8個で550円はすごく安いと思いましたが、このレベルで550円は出したくないです。テイクアウトだからべたべたバチャバチャなのかもしれませんが、