湯河原の名旅館の味を独立店で。
お料理 加瀬の特徴
木の内装が心地よい静けさを演出するお店です。
檜の香りが漂う落ち着いた雰囲気が魅力的です。
湯河原の名旅館石葉の料理長が手掛ける味を楽しめます。
入店すると耳にしみ入る鈴虫の声が聞こえてきました。絶妙な広さで他のお客様とも自然と会話が弾む心地良さ。素敵なお店の時間と空間を共有する贅沢感がありますね。豊富な経験と人脈で調達された素晴らしい食材。工夫がある調理法と調味料。美味しいお酒も様々な美しい器で提供され大変気に入りました。ご主人から湯河原は温泉と美食の街になりつつあると伺い再訪がますます楽しみになりました。
両親の卒寿と米寿のお祝いで利用させていただきました。お店の雰囲気は、とても静かで快適です。細部にまでこだわった造りで、飾ってあるお花もセンスがよく飾られていて、洗面所などもお掃除が行き届いていて、気持ちが良いです。お味はもちろん星5つです。丁寧にとられたお出汁が素晴らしい!口では「おいしい」なんて気取って言ってたけど、心の中では『うんまぁい❗️』と叫んでました。どれもこれも、本当に美味しかったです。店主ご夫妻のお人柄も素晴らしく、両親の取り留めのない話にも、耳を傾けてくださりとてもありがたかったです。母は神経質で味にうるさいので、お祝いをするのにあたり、何処がいいか口コミ読んだり、たくさん調べて調べてこのお店、加瀬さんにたどり着きました。行ってよかった。母も大満足のようでした。車で行ったので、お酒が呑めなかったのはザンネン❗️でも、次の機会には、お料理いただきながら、オススメの日本酒いただきたい‼️最後に、マイナスポイントではないのですが、あればもっといいかなというのが、メニュー表?写真見返してみて、このしんじょ、なんて言ってたっけとか、このお芋、沼津のなんてお寺のお芋だっけ…と忘れているので。
湯河原の名旅館「石葉」の料理長だった加瀬さんの独立店。地方でも都心並みの料金設定の店が増えているが、現実的な価格には大変好感が持てる。ご夫妻のお人柄が反映されたもてなしを満喫させて頂けた。料理は前職からの端正な茶懐石風で十分に美味しいが、年配者向けの地味なテイストでやや迫力と華やかさには欠けるかな。⭐️は総合3つとしたが3.7くらいのイメージ。
名前 |
お料理 加瀬 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0465-43-7277 |
住所 |
〒259-0303 神奈川県足柄下郡湯河原町土肥1丁目5−32 |
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

店内は木の内装で、ほどよく檜の匂いがとても落ち着きます。カウンター席6のみ。お店の店主さんはとても人柄が良く楽しく会話を楽しめました。カウンター席から店主の一つ一つお料理を仕上げていく作業が見れて私は嬉しかったです♪どのお料理も綺麗で美味しく頂きました。旬の物を厳選してメニューを考えているとの事でまた違うシーズンに行きたいです。