世羅の豆腐、最後まで熱々!
世羅のとうふ家の特徴
麻婆とうふは固形燃料使用で、最後まで熱々のまま楽しめます。
世良の豆腐の旨味が引き立ち、一度食べてみたくなる美味しさです。
いつもお客さんが多くて、人気の高い豆腐料理店です。
花の駅世羅の帰りに、寄りました。事前に人気店と調べてのですが、開店15分後に到着したら、すでに10組以上待ちになっていました。でも30分くらいで呼ばれました。回転は、早いみたいです。料理は、湯葉天丼お味噌汁セットと麻婆豆腐定食に単品の揚げ出し豆腐と3種の豆腐食べ比べセット(ゆず味、山芋、湯葉)を注文しました。豆腐の食べ比べは、どれも美味しいんですが特に湯葉が絶品でした。揚げ出し豆腐も餡の甘さとマッチしてました。湯葉天丼も麻婆豆腐もめちゃくちゃ美味しいかったです。とにかく豆腐が美味しいので、どれも美味しいかった😋近くに行く機会があれば、また行きたいお店です。あと店員さん達の接客もとても良かったです。注文時やご飯のおかわりをお願いした時も笑顔で対応してもらえましたし、会計の時に、男性店員さんから大変お待たせして申し訳ありませんと声をかけてもらえました。本当に素敵な時間を過ごせました。
とうふの旨味が最大限に引き立ち、麻婆とうふ頂いたが、固形燃料を使用しており、最後まで熱々でいただける。辛さも自分で調整できる。3種の食べ比べも安くて気軽にできる。湯葉の甘みがかなり美味。
世良の人に世良の豆腐は美味しいと聞いた事があったので行ってみた。メニューも沢山あり、注文するのに悩んだ。ご飯もおかわり自由だそうです。麻婆豆腐が美味かった。
揚げ出し豆腐。周りの衣も餡もめちゃくちゃ美味しかったです。なかなかお家では食べれない味。豆腐だから物足りない訳でなく十分満たされます。豆腐料理のみならず、チキンやミックスフライなどもあるので【単品もあり】飽きずに何度も足を運びたくなりますね。日替わりでお安くなる定食もあり、豆腐にかける醤油などは店舗売りもしているのでお会計後に食べた物をまた買い物も出来るのでお土産にもとても良いと思います。個人的に小鉢の小さい甘い形成されていないお豆腐...めちゃくちゃ豆腐自体の甘さ豆感が凄い風味で美味しかったです。
先週土曜日世羅に行った時、知り合いに「いつもお客さん多くて人気」と聞き伺いました。タイミングよく、すぐ席に案内していただきこの日は豆腐ハンバーグ定食がお安くなっていて、注文しました。主人は麻婆豆腐です。豆腐ハンバーグは甘めのあんかけでとても美味しかったです。柚子豆腐もついていて、ご飯も美味しくて満足のお昼ご飯でした。麻婆豆腐は火が着いた鍋で豆腐を崩しながらクツクツ熱々でいただきました。ピリ辛で美味しかったです。ほかに3種の豆腐の食べ比べで柚子、湯葉、山芋豆腐もいただきました。今度は他のメニューもいただいてみたいです。
世羅の豆腐料理屋さんに初めて伺いました。テーブル席と座敷あって、時間制限されて座敷に案内されました。料理は、豆腐のタルタルを使ったチキン南蛮・ゆば天丼・麻婆豆腐等、色々ありましたが、ゆば天丼定食・麻婆とうふ定食、山菜・3種とうふを注文し、豆腐3種の違いを確認しながら美味しく頂きました。豆腐は美味しかったが、料理メニューは期待外れでガッカリでした。入口を入った付近には、豆腐・厚揚げ・豆腐ドーナツ等のお土産もあり、豆腐を使った料理を出す田舎のファミレスって感じでした。
名前 |
世羅のとうふ家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0847-25-5277 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

平日の11:30にうかがいました。揚げ出しとうふ・うな丼セット ¥2,010とうふ3種の食べ比べを食べました。揚げ出しとうふはアツアツでとても美味しかったです。3種のとうふもしっかり味が分かりますよ😊水、お茶、割り箸、お手ふきはセルフサービスです。