世田谷の二郎系ラーメン、パクチーとの絶妙な出会い!
らーめん陸の特徴
20年以上の歴史を誇る二郎系ラーメン屋で、世田谷通り沿いにあります。
平打ち麺と乳化スープが絶妙に絡み合ったラーメンが特徴です。
野菜の量や麺の固さを自由に調整できる、自分だけの一杯が楽しめます。
まだ、二郎インスパイアという言葉できる前からある二郎系。正直この世のラーメンの中で1番好き。二郎系には珍しく、接客も優しい。野菜を丁寧に2色にちゃんと分けて盛る。女性にも入りやすい。言うこと無し。星10位付けたいぐらい好きです。
大好きなラーメン屋さんです。昔から感じの良い店主が愛されていて、二郎系のラーメン店には珍しく、家族連れや女性同士のママさんもいらっしゃいます。味はもちろん、都内のラーメンで群を抜いてます。最近、元の店主さんはいらっしゃらないのですが、味はしっかり守ってくださっています。以前のような温かい雰囲気が少し懐かしく、寂しいところでもあります。夜営業は今はお休みされているようですが、今お店に立たれている方々も、くれぐれもお身体には気を付けていただきたいです。
久しぶりの訪問。いつもと変わらない陸の味パクチーが美味いと聞いてヤサイニンニクパクチー100円ラーメン並は900円になってしまいましたが、また着たくなる味です。パクチーはそんなにたくさんは乗っていませんが、まあまあ香りを楽しめます。豚は部位の違う、しっかり歯応えロースとホロホロ豚です。カウンター13席でみんな食べるのに時間がかかるので、店主は暇そうです。助手との雑談もはずみます。お客様も喋りながら食べてますから、回転はそれほど気にしていない様子です。健康を考え、カタメ薄め少な目というヘルシーな陸をいただきました。お酢が常備されているのが嬉しいです。すぐ飽きるので、味変重要です。スープが少ないですが、乳化スープで飲み干してしまいそうになるのを我慢して、さっさと退店です。外は大行列でした。
もう、何回行ったかわからないぐらい行っております!ただ女性は少し入りづらいのかもしれませんが、、私は女性ですが笑、お構いなしに1人でもお友達とでも行っちゃいます!入ってしまえばアットホームな雰囲気です。ただ皆さん黙々と絶品ラーメン、つけ麺と向かい合いながら食べています!私はいつもつけ麺をいただきます!食欲ある時はチャーシュー追加です(^^)麺は少なめ野菜は多めでパクチーを2つ頼むのが定番!!ここは変にオーダーのお声がけに決まり事があるわけではなく、紙に記入して言われたら紙を出すだけなので簡単ですし、緊張ゼロです。黒烏龍茶を頼み実食!ほんとーに!美味しい^_^チャーシューもジューシーだし野菜が多いから薄味になってしまうアルアルも無く、スープの濃さもとても計算されていて1番美味しい状態で食べれます!ちなみにスープの濃さは選べちゃいます(^^)お友達はラーメン濃いめを選んでました!月に2回は行く陸はかなりおすすめです(^^)ご馳走様でした♡
二郎ラーメンとパクチーってこんなに合うのか??めちゃめちゃ美味しい二郎ラーメンのインスパイアを見つけてしまった。ここの二郎ラーメンは普通の二郎に比べてくどくない。あっさり系の二郎で二郎初心者の方におすすめ。コールもなく緊張もないし。この優しい絶妙な味付けがかなりの好みなんです。マシにしても大して多くないから、普通の二郎を食べれる人はマシで行きましょう。最後にここの隠れたおすすめはつけ麺。柚子風味のつけ麺は絶品。一度食べてみて!ごちそうさま❗️
素朴で昔ながらの中華そば的な丁寧さを感じられた新しい二郎系でした。特にヤサイは絶妙な茹で加減でシャキッと感を残しながらもスープが絡むちょうどの茹で加減でした。スープは非乳化のガツンと醤油がくるタイプ、チャーシューは目黒二郎のチャーシューを拡大したような味で非常に美味しかったです。同じような材料で作っても作り手によって全く違った成果物ができる素晴らしさを改めて感じることができた一杯でした。
僕は東京の高校生!今日、紹介するのは二郎インスパイア、超絶品、ラーメン陸!上町駅から歩いて10分にあるラーメン陸というお店!今回は人気のらーめんとつけ麺を注文!もちろん烏龍茶も!カスタムは自分で描くのがこのお店のスタイル!女性や家族連れも入りやすい店内!さっそくラーメンが着丼!いつ見ても二郎の野菜は美しい!チャーシューは他の二郎よりちょっと薄いけどめちゃくちゃ美味しい!乳化したスープと平太麺の相性は抜群!今回も挑戦天地返し!またも失敗!もう一つおすすめがこのつけ麺!柚子胡椒が効いたしょっぱめなスープに平田麺とチャーシューの相性は抜群!ごちそうさまでした!個人的にめちゃおすすめだからみなさんぜひ行ってみてねー!TikTok☞高校生グルメInstagram☞highschool_food
二郎系ラーメンの最高峰!柚子胡椒が効いたつけ麺が絶品。ジューシーな豚と自家製麺が最高です。清潔な店です。
小ラーメン+パクチー 全部普通。発来店だったので少なめにしました。それでも麺量180gとのことでしたが小でなくても大丈夫そうでした。若い客が多くおじさんはたいへん場違い😖💦でしたがラーメン🍜はとても美味しく店員さんの対応も良かったです。上品な二郎系と口コミがありましたが正にそうでした。麺はゴワゴワ感がありません。スープが少なくてその為最後はぬるくなります。ガーっと掻き込むのが良いと思いました。小ラーメンだったのでロットでは最速で食べ終わりました😁ごちそうさまでした。
名前 |
らーめん陸 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5477-3841 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

20年以上の歴史のある二郎系のお店(詳細は後述)。赤い看板が特徴ほんのり乳化した甘めのスープは万人受けするタイプ。二郎系としてはやや細めの麺だが香りよし。豚は昔から安定していて美味しい。豚増し推奨。そして盛りが綺麗惜しむらくはこの立地と営業の不安定さ僕は自転車圏内ですから良いですが、遠方からの場合は最寄りがバスしかないのでなかなかハードルが高いです※ここから先は不確定情報を含みます二郎系と言いますが、このお店は単純なインスパイアではないはず(元の店主が確かどこかのお店で働いた経験があったはず…)そもそも20年前は二郎系なんてジャンルはなく、二郎系を出すお店は関東でも数えるほどしかありませんでした。そしてそのお店は元ラーメン二郎(今の富士丸やラーメン大)かどこかのお店(三田本店以外)で働いた経験のある人が開いたお店だけで、インスパイアというものがそもそもありませんでした。なので本家二郎以外のお店が珍しいなかでラーメン陸はつけ麺もやっていて(当時二郎でラーメン以外のメニュー出すお店は少なかった)、特に豚の評判と盛りの綺麗ラーメンは、お世辞にも見た目があまり良いとは言えない二郎(失礼)の中では目立つ存在でした。20年以上前に初めて行ったときは「こんなに洗練された二郎あるのかー」と驚いたものです。今は店主も変わった(僕が今回いったときは元の店主ではなかった)こともありますが、それでも味は昔とあまり変わってない気がしました。値段だけは高くなりましたが、それは仕方ありませんがね。