潮風爽やか、灯台へ歩こう!
伊良湖岬遊歩道の特徴
潮風が心地良い伊良湖岬遊歩道での散策が楽しめます。
恋路ヶ浜から灯台までの道が続いており、ハイキングに最適です。
昭和59年にはなかった遊歩道が、今では素晴らしい景観を提供しています。
今の季節は潮風が気持ち良いです。冬は風が強くて冷たいです灯台が在りそこで引き返す人が殆どです。
真夏の炎天下での遊歩道散策は、地獄でした。でも、海風が心地よく、それなりに楽しめました。景色も素晴らしく、遠く水平線を見渡せば、いろいろな船が行き来していて、結構楽しめます。でも、とにかく暑い!!
恋路ヶ浜から灯台まで来たけど、道は続いているので先に進みます。(来た道を戻るのは能がないからね) 遊歩道を行くと、少し離れた島や、大きな建築物が見えてくる。 気になるからズームUP!
1984年2月に訪れた時には海辺の遊歩道はまだありませんでした。サイクリングロードの途中から階段を降りて伊良湖岬灯台に行きました。それにしても海岸に敷き詰められた夥しい数の白い石は何処から運んできたのでしょうか。
名前 |
伊良湖岬遊歩道 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0531-22-1111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

灯台まで歩いてすぐです。