濃厚ビターチョココロネの魅力!
onkäの特徴
大人のチョココロネはほろ苦くて濃厚な味わいが魅力です。
サーモンのクロックムッシュは絶品、ぜひ試したい一品です。
経堂でひときわ目を引くパンとエスプレッソとの系列店です。
サーモンのクロックムッシュいただきました。チーズやサーモンの塩っ気を感じますがパンの甘みで中和されて、バランスよく味わえました(^^)見た目も丸くて可愛いです。ただ400円超えなので特別な時にまた頂こうと思います!
いつも夕方にしか行けないので残っているものを購入する感じになりますが、大人のチョココロネはとっても濃厚ビターでおいしいです!ハニートーストもリベイクするとカリッとじゅわっと、とってもおいしいです!アンチョビチーズはかなりクセのあるパンでした。これは好き嫌い分かれそう。アンチョビどーんと入っているので魚とパン、、が、食感的に私はあんまりでした(笑)パン自体が美味しいので、何を買ってもハズレはなさそうです。
小ぢんまりとしたお店で以前から気になっていました。この日はお店の前に入店待ちの方もおられ、意を決して訪問。栗¥190、スモークオイルサーディン¥320を購入。栗は中のクリームは美味しいのに上のココアパウダー?とは合わないかなぁ。なんかそっちの主張が強い気が。スモークオイルサーディンのパンは、しっとりしてしまっていて、ハード系のパンの良さがあまり感じられなかったような。温め直すと良いのかもしれません。チーズの味と香りは良かったです。
.【店名】onkä【📍場所】〒156-0052 東京都世田谷区経堂5丁目29−20🚃経堂駅徒歩6分【Instagramアカウント】@onka_pan【🍽メニュー】クリームパン 260円クロックムッシュ 430円季節のパンキッシュ 410円【💰値段】1,100円(税込)【キャッシュレス対応】カード 可前にかみ山さんに訪問した際にいになってたお店に訪問!!【クリームパン】これはうまい皮が柔らかくて持っただけで中がぎっしりってわかる感じパン生地ももちもちだしクリームもアーモンドが入ってて濃厚でいい香り【季節のパンキッシュ】これをネットで見つけて楽しみに楽しみにして伺ったんです!!めちゃくちゃボリューム満点でこれひとつで十分な人も多いのではっていうくらい季節によって違うみたいなんでかなりいいかも!!!【クロックムッシュ】珍しい切り株みたいな形のクロックムッシュパンとハムとたっぷりのチーズが最高もちもちでこれもまたボリューム満点フードラックというダチョウ倶楽部の寺門ジモンさんが監督を務めた映画にも個々のお店が店名は違います映っていてびっくりしました!!また行ってみよっと!
お店に入るとベテランらしき店員さんがもうひとりのアルバイトらしき店員さんを何やら指導していた。来店には気づいている様だがこちらには構わず指導を続ける。笑顔、愛想等は無く、狭いのでカウンター越しに圧を感じる。そんな雰囲気。パンはまあ普通…?パンの生地はどれも厚め。カレーパンとクリームパンの生地の厚さや食感に違いを感じなかった。
よく目にするけど、並んでたりタイミングが合わずようやく来訪。小さなお店なので一度に入れる人数に限りがあるから並んでいることが分かりました。前の道はとても狭いので、自転車など止められないです。食パン🍞とチョコのクロワッサン、キャラメルクリームパン買いました。トーストうっかり焦がしそうになりましたが、外は程よくカリッと中はもちっとしてとっても美味しかった。2階でイートインできるようです。店員さんは二人とも慣れてない?表情固くコミュニケーション力が低いかな?と感じました。おしゃれな場所のパン屋さんじゃないからこそ、ご近所パン屋として親近感あるお店になるといいですね。
クロックムッシュ430円、アールグレイのメロンパン200円、フランボワーズ180円、ホットドッグ410円を注文計1
パン屋さんです。2階でかき氷もされていてそれを目当てに行きました。かき氷は自分にはちょうどいい大きさで2つ食べられました。味わい深いかき氷で美味しかったので他の味も食べに伺いたいです。コロナが関係で席が事前予約になっている時期にいったので、行く場合はそのへんウェブで確認+手配してから行ってほしいです。
お目当てのパン屋さんがお休みで偶然見つけました。奥さんにハード系パンお土産に。結構お洒落に作ってましたね。ケースに入っている販売はお店が道路沿いだからいいと思いました。清潔感のあるお店です。
名前 |
onkä |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6322-1127 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

チョココロネの中のチョコがほろ苦くかなり美味しいチョコ。ナッツの入ったクッキー(午後は良く売り切れている)も食べ比べた結果ここのが一番おいしい、しっとりやわらか系、サクサクではないタイプ。甘い柔らかめのパンが多い印象。おかず系のパンは普通。お値段良心的。