環八で見つけた、最安値ガソリン!
apollostation セルフ千歳台SS (昭和礦油)の特徴
環八道路に位置し、出入りしやすい交差点立地のガソリンスタンドです。
シェルパスアプリを使うと、ガソリンが最大5円引きになる特典があります。
地域で最安値を誇り、いつも利用しているリピーターが多い安心のお店です。
シェルが無くなってからしょうが無く利用。シエルのハイオクは良かったのにな〜
千歳通りと環八の交わる角にあり、環八の下り車線からしか入れません。環八上りを走っていた場合はGSの少し手前を右折して千歳通りに入り、環八のところの信号を左折して下り車線に入って即左側の店に入るという、非常にわかりにくい導線になっています。千歳通りからも入れるように見えますが、出口専用になっていて間違って入ると環八側から入ってきた車と正面衝突する形になりますし、危険です。合計5レーンで給油できますが、左側3レーンは千歳通りにしか出られないため、少し千歳通りを走ってから環八に戻る必要があります。通常価格でも周辺のスタンドより5円くらい安く、さらにクーポンを使えば格安だったのでわざわざ寄りました。実際に利用してみると、敷地内で待機できるスペースもほぼないし、近所の人以外にはあまりオススメできないGSですね…
クーポンがあったので行きましたが、環八の大通りにあるので狙って入らないと、入り損ねると思います。あとは角地で狭いので、給油位置が整列してなく、空いてるところに入ると、環八の同じ車線に戻れず、小道に出てから環八に戻ることになります。そんなに手間ではないですが。総じて、クーポンがあるかつ、給油のタイミングで通過すれば、入るかなと思います。
1番左側の給油マシーンのハイオクのノズルが常に故障気味で、まだまだ満タンになっていないのに、2
昨日、いつものスタンドに行くには時間がなく、急遽以前入れて感触の良かった昭和礦油さんに。いつものリピーターではないので、ちょっと高かったが、重要なガソリン(ハイオク)の質は◎。恐らく環八道路沿いで回転が良いということと、混ぜ物をしていないからだと思われる。次回からいつものスタンドを昭和礦油さんに乗り換えようか迷っているところ。
多分2000円以上位入れると次回割引のレシート出てくる。1L2円割引だったり3円、5円だったり。トイレも自由に使える。
リピーター向け割引ありきですが、通りがかりでも出光公式アプリ Drive Onの初回クーポンで5円引きくらいにはなります。アプリの最大割引クーポン7円引きと、タッチ決済できるDrive Payを両方使うと最大9円引きになります。●決済デバイスDrive Pay→2円引き●アプリDrive On 特別クーポン→3〜7円引き●レシートクーポン→3〜5円引き基本は高めの設定になっているかと思いますが、アプリクーポンやレシート印字クーポンありきの値段?でそこそこ安くなるので、活用してみてください。参考になりましたら幸いです。
いつもここで 給油しています。セルフで。吸殻が捨てられないのが 痛いです。コロナの影響です。あほらしい!!
環八側が入口で千歳通り側が出口。5台分の給油スペース有。
名前 |
apollostation セルフ千歳台SS (昭和礦油) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3484-0582 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

ここクレカ(クレジットカード)で入れるとかなりお得です…割引券も出るしまた伺います。