温水プールとスライダーで家族満喫!
世田谷区立千歳温水プールの特徴
25mプールに流れるプール、スライダーが充実しているのが魅力です。
温水ジャグジーや幼児用プールがあり、家族連れに最適な施設です。
環八からすぐ近く、清潔な設備で250円程度で利用できるお得感があります。
プール、ジムなどが250円程度で使えるため非常に重宝します。
施設はとても清潔で使いやすいと思います。トレーニングルームに我が物顔で人に指図したり備品を私物化して若い女の子に近づいて身体触るおじさんがいなければ良いのですが…スタッフの方も大変だとは思いますがしっかり注意するべきだと思います。
温水プールなので年中泳ぎやすいと思います。プールより集会室・体育室を利用していますが、綺麗で設備も整っていて大変使いやすいです。
いつも子供と利用してます。ほぼ毎週。安いし、駐車場はいつもはいれるし、市民の味方。世田谷区最高。ウォータースライダーにうちの子はまだとどきませんが、120cmにいくのが楽しみです。
環八からすぐ近くにあります。25mプール 体育室 健康運動室 集会室 食堂 売店があります。プールなど一部団体利用している場合があるので、確認して行くのがいいと思います。一年中プールを使えて、その他健康維持促進の施設があるのはありがたいです。駐輪場は無料だったと思いますが、駐車場は有料です。トレーニングルームは事前ガイダンス受講が必要、事前登録も必要で 基本高校生以上利用可能です。様々なトレーニング器具があるので、ご自分にあった利用方法ができます。
こんなにお安い値段で温水プール利用できていいのでしょうか?夏の土日の日中はさすがに混み合いますがそれ以外はそれほどでもなく利用しやすいのも利点ですね大人と赤ちゃんが使う分には何も問題もないですが、ここは水深は凄い浅いのとやや深めのしかなく浮き輪もダメなようなので、5〜7歳児が利用するには大蔵運動公園か唐木田の温水プールの方がよさそうです。
【充実した公営プール】向かいにある処理場の排熱を利用した温水プール。公立の施設ですが、食堂もあり、重宝します。予約システムがありますが、先着順予約しか出来ないことと、どこまで予約が消化されているかは、現地のモニターでしか確認出来ないのが難点です。また、周りに公園もあり、小学生位までまでなら、一日楽しめるかな。千歳船橋や、八幡山の駅からは、相応の距離があります。
小学生の子どもたちと、25mプール、流れるプール、ジャグジーと何度も楽しませて頂いています。スライダーも楽しいそうです。スタッフの皆さんも感じ良く、感謝しています。
まあまあ設備はいい。そして子供に25mプールを泳がせる気のない深さ。余裕こいて25mプール入ると溺れるんで、子供は流れるプール入ったほうがいい。
名前 |
世田谷区立千歳温水プール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3789-3911 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

子供いなかった時は気にもとめてなかったですが、普通の25mプールだけでなく、スライダーや流れるプールもあるのは充実してますね。