鶴舞公園で楽しむ紅葉と噴水。
秋の池の特徴
ツルマガーデンから見える、明るく賑やかな池の風景です。
鶴舞公園の名古屋大学病院側に位置し、噴水があります。
秋の紅葉の時期は特に美しく、亀と鯉が悠々と泳ぎます。
鶴舞公園の名古屋大学病院側にあり、噴水があります。
緑が生き生きしてずーっと見ていたい気分になります。
鶴舞公園にある噴水のある池。リニューアルされて行灯みたいのが設置された。
部分的に紅葉🍁がありましたが光の加減が難しく撮影が大変でした。
亀と鯉が沢山いて、水面に映る紅葉が綺麗。池の周りを亀がノソノソと歩く姿も見られ、時々人間と出くわすと固まって待つ。魚もいて森が豊富なせいか、鳥たちも絶え間なくきてさまざまな鳴き声が響く。都心にありながら鳥たちの休憩場所になっている。定期的に噴水が勢いよくでる。
秋の紅葉のころは、もっと美しいのでしょう。
名前 |
秋の池 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

従来隠れ家的なひっそりした池だったのに、ツルマガーデンが出来てから表から丸見えになってしまった。しかし池に接近できる箇所はごく僅か。小さいのに水面が殆ど見えない。