名前 |
高円の元禄道標 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
5.0 |
元禄2年(1691)「東 是より左備前道」元禄という比較的古い時代の道標です。同様の年代・デザインの道標が美作国には多くあり、この時代に組織的に道標が整備されてきたことがわかります。その数が特に多いのが因幡備前往来で、奈義町では高円と柿の2ヶ所、勝央町でも河原と豊久田の2ヶ所があり、8kmほどの間に4つも集中しています。