便利なカフェスペースで快適な宿泊。
トリップ&スリープ ホステル Trip & Sleep hostelの特徴
室内は清潔で、少しゆとりのある空間が魅力的である。
便利な1Fのカフェスペースがあり、快適に過ごせる。
シャワールームが使いやすく、ストレスフリーである。
とても泊まりやすかったです。ファミリーでも5人部屋とかに泊まれると個室になるので、休める場所として大活躍!バスルームのアメニティーは貸しタオルとドライヤー、ハンドソープ、リンスインシャンプー、ボディーソープあり。夜、22時以降は近隣の殆どのお店が閉まってしまいます。事前になにか調達する必要があります。近くのドンキホーテは、アルコールの購入にはいいですが、食べ物はお菓子くらいしかなかったです。
週末に1泊しました。チェックイン、チェックアウト共に違う男性でしたがとても丁寧に対応してくださいました。部屋まで案内もしてくれて助かりました。潔癖の方は、共有の室内サンダル(クロックス)に抵抗があるかもしれないので持参するといいと思います。また、チェックアウト日12時まで荷物を無料で預かってくれるサービスに助けられました!また利用したいです!
ベッドセットを自分でしなくてはいけないのがちょっと面倒。でも、このロケーションでこの清潔な設備を利用出来てこの値段なら、仕方ないか。全体として清潔で、コンパクトだけど使いにくいほど切り詰めた狭さではなく、快適に泊まれました。口コミで時々言われているニオイについてですが、室内履きとして貸してもらえる履き物がゴム製で、裸足で履くと簡単にニオイが移りそうな感じ。どなたか体臭強めのお客さんが履いたものが、置いてあったのかも。エントランス脇に作り付けられた棚に履き物を置くようになっていたので。少なくとも、私が泊まった時には気になる匂いはありませんでした。一つ困ったのはドライヤーがあまりパワーがないものだったので、髪の毛を乾かすのに時間がかかりました。ロングヘアの人ばかりじゃないから、仕方ないかな。パワーの弱いドライヤーじゃ困るなと言う人は持参した方がいいと思います。あと、冬に泊まったのでエアコンの暖房がガンガンについていて寝ている間にとても乾燥しました。夜中の1時から明け方5時くらいまで自動でオフになってもいいかも。色々書き立てましたが、栄の繁華街からも徒歩圏内、大須商店街のど真ん中と言うロケーションでこの値段で快適に泊まれるなら、とてもお得だと思いました。栄周辺だと繁華街でうるさいし、かと言って不便なところには泊まりたくないし、と言う人にはおすすめです。次に名古屋に行くときはまた利用したいです。ドライヤー持参で。ありがとうございました。
名前 |
トリップ&スリープ ホステル Trip & Sleep hostel |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

室内は清潔で、空間に少しゆとりがあり、シャワールームが使いやすく、1Fのカフェスペースも便利で、最高でした!満室のことが多いので、ほんとはもっと利用したいです!