首都高の貴重な休憩、永福PA!
永福PA (上り)の特徴
トイレと自販機のみの、硬派なシンプルPAです。
中央道から首都高速へ向かう貴重な休憩スポットです。
駐車スペースが少なく、いつも満車近い場所となっています。
狭いスペースですので駐車場は少な目でトイレは階段降りて行きます。立地条件に合った構造で感心しました。飲み物自販機は充実していて、カップコーヒー買った後、他の利用者を考え早目に出発しました。
首都高の貴重なPA。狭いですけど、施設はキレイ。喫煙所が有るので、スモーカーには🙆
首都高にある数少ないPAの一つ。都市部どまんなかにあるので用地が十分にとれなかったのか、トイレは駐車場から一階降りたところにあるという珍しい作り。駐車場枠も多くはないですが、GW中の4/29の夕方に訪れましたが、停めるところは十分に有りました。
シンプルなパーキングエリア。駐車スペースは屋上階。トイレは階段かエレベーターで3階に「下がり」ます。自販機多数。
中央道から首都高速への数少ないsmallパーキングです。環状合流前は渋滞が常なのでトイレあるここは重宝します。スペースが限られているのでいつもトイレのみの利用で都心へ向かいます。自販機もあり息抜きになります。
郊外のNEXCO高速道路から都心の首都高に入っていくところにはだいたいPAが設置してありますが、その中でも一番コンパクトな部類かも。自動販売機とちょっとしたスペースとトイレのみです。駐車場入口からは奥の状況が分からないので、みんな入口から見て満車だと待っているのですが、意外と一番奥のほうは空いていることが多いようです。駐車場空き状況が入り口で分かるようなシステムがあるといいですね。
駐車できる数が圧倒的に少なく、かつ、車内で寝てる人もいたりするので、空いていたらラッキー程度。トイレは一階に降りる必要あるが、階段とエレベーターの2通りで行けるしそんなに高低差無いので問題なし。トイレも比較的きれい。
【2022.7.3 来訪】他の方の口コミにもありますが、ここによくPA作ったなと思います。日本の技術力に感謝です。お手洗いが下にあるため、階段とエレベーターで移動します。駐車場が狭いので、他に使われる方のことを考えて、早めに出ることをオススメします。
大好きなパーキングエリア!中央道帰りに一息つける場所。コンビニ自販機で軽食スナック買えるまのも嬉しい。
名前 |
永福PA (上り) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6667-5855 |
住所 |
|
HP |
http://www.shutoko-sv.jp/parking_area/pa/?id=1427363603-196918 |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

トイレと自販機と喫煙所のみの硬派なPA。大体いつも混んでる。喫煙所はトイレと反対の都心方面の先っぽにある。