ハンサム焼き、伊達の美味を発見!
ハンサム食堂 伊達観光物産館道の駅店の特徴
道の駅『だて歴史の杜』にある、フードコートに面したお店です。
『ハンサム焼き』はイチゴクリーム味が特に美味しく、食べ応えがあります。
店内には様々なグッズやガチャガチャも揃っていて楽しめます。
道の駅の中にあるお店です。ハンサム焼きの写真投稿します。店主さんの顔らしいですよ🤣
ハンサム焼きは小さいですぶぅ玉は食べ応えもあり美味しかったので写真を撮る前に食べ終わってしまいました。
ソフトクリーム高すぎ!味は普通だけど、この味で380円はぼったくり。280円がせいぜいでしょう。もっと美味しくて安いソフトクリーム他にありますよ。
伊達市にある道の駅『だて歴史の杜「伊達市観光物産館」』の中にあるお店で、『ハンサム焼き』というお菓子が主役。このハンサム焼き、中々ユニークのある顔のキャラクターによるインパクトがあるが、皮はモチモチで中にあるクリームも合わさって非常に美味しい1品。オヤツやお土産として購入するのにピッタリである。店員の対応があまり良く無かったのが気になるところ……。
ハンサム焼き、クリームの中にコーンが入ってる。
「食堂」とは名ばかりで、特にこれといった食べ物はありません。
ちょつと高いか。 そばはない。隣のてんぷらやさんです。
ハンサム焼き イチゴクリーム味 御馳走様でした!(^^)v
ハンサム焼きだけじゃなく色んなグッズや、ガチャガチャもありました。
名前 |
ハンサム食堂 伊達観光物産館道の駅店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0142-22-5155 |
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

道の駅伊達の中のフードコートに面してる、軽食のショップ。これからの時期は、ソフトクリーム🍦が、売れ筋と言う。スタッフも気さくで、愛嬌もありソフトまで、美味しい感じた。今日はソフトクリーム🍦を頂いた。暫くぶりに訪ねる。ハンサム焼き餡とクリームを頂く。サラッとした甘みとやや小さいが、見た目より?美味しい☺️。