手巻き寿司素材も揃う便利空間。
スーパーバリュー 杉並高井戸店の特徴
駐車場は広大で、施設全体が使いやすく、杉並区で貴重な存在となっています。
食料品はもちろん、生活雑貨、植物、自転車等などありとあらゆるものが揃っています。サボテンや多肉植物など見ているだけでも楽しめます。自転車は修理などにも対応されているので安心です。カートを100円でレンタルする形になってから、リリースされると分かっていますが2階の食品フロアでは100円準備を忘れずに。500円玉の両替ならば両替機があるので問題なしです。他のスーパー・バリューよりもまとめ買いをするとお得になる料金設定だったりします。食料品の支払いは現金のみ。セブン銀行のATMが2階エレベーター前に設置されているのでいざというときは引き落としもできました。
日替り商品とタイムサービスの商品を目安に行きます。通常よりもお得に購入出来るので大変助かります。LINE登録しているので広告の確認もとても楽です。他店に無い㎏のわんこたちのご飯u0026おやつを毎月まとめて購入しています。お花の種類も多いのでよいです😊◎2/15追記 3月8日から4月中旬まで、2階の食品売場が改装工事になるようです。1階は通常営業との事 わんこたちのご飯u0026おやつは購入出来そうなので助かります。
ホームセンターとしては中程度。ガーデニング用草花は、低価格で良いと感じることかある一方、よくこんな傷んだもの、枯れる寸前のようなものを平気でおいていたりする。ホームセンター用品の取扱い商品数は多くて良い。スーパーとしての商品クオリティは、良いとは思えない。カビのはえたスジコか置いてあるのを見た時、販売管理はどうなっているのかと思った。
日用品から生鮮食料品までバランス良くおいてあるので普段使いというよりは、たまにパトロールに行く店舗。駐車場は大きく停められないことはないです。屋上の駐車場は出入りが少し面倒(導線の事情)で、屋根なしの為雨の日でも停める価値はない。
オープン当初は競合する店舗が高井戸のオリンピックしか無く、こちらの店舗の方が総じて値段が安い印象でした。食品・DIY・生活雑貨と揃いますが、スーパーバリューには衣類は無いので使い分ける必要があります。オープン当初は屋上駐車場も稼働していましたが、現在は稼働している場面に出会しません。屋上駐車場から在庫を降ろしているのを見かけるので、倉庫として利用されているかも知れません。プライベートブランドを見かけないので、低価格のメーカー品が多く期間限定で値引きが行われています。生鮮食品の品揃えは多く無いので、売れ筋商品を大量販売する営業と思われます。DIYに関しては以前ではマニアックな物も在庫されていましたが、現在では売れ筋中心の品揃えな印象です。
いつのまにかポイント付与が200円で1ポイントになっていたり、3倍になる日が減ったり、魅力が減ってきました。物によっては近隣スーパーより安いので、場合によって使い分けるのがよさそうですね。
おにかくお刺身の種類が豊富で安い!お肉も安い!車で買いにいきますが、それだけ価値のあるスーパーです。
様々な商品が取り揃えております。店外の園芸売り場には、色とりどりのシクラメンが並んでおります。花盛りのシクラメンは、見る人を楽しさませてくれます。
店内何でも有るので、便利。ふわふわ豆腐卵焼が美味しい。
名前 |
スーパーバリュー 杉並高井戸店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5316-3033 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

以前はお安くお買い得商品が沢山ありましたが、改装後2階スーパーにロピアが入ってからは高くなりました。コストコサイズが多くなり少量でいい人は買いにくい。大容量で安いのはお肉・プリン10個とかくらいのような...お肉大容量パックは近所のスーパーの特売価格くらいです。これなら近所のスーパーで安い時に適量買う方がいいので、わざわざ行くことが減りました。