安芸太田の温泉で心温まるひととき。
月ヶ瀬温泉の特徴
廃業した老舗旅館を活用した新しい温泉施設です。
安芸太田町にある、魅力的な日帰り温泉スポットです。
入浴料500円で、手軽に楽しめる温泉体験ができます。
入浴料500円でした。電子マネーが使えました。お湯は軟らかい感じで少しツルっとして気持ち良かったです。露天と内湯が各1で合わせても10人入れる程でした。駐車場はとても広くて停めやすいです。
始めていきました!中に入るとモダンな雰囲気でお風呂がとても綺麗でした!!こじんまりとしたお風呂なので早めにいかないと待つことになります!!サウナがあるとさらにいいかなと感じました!近くに有名なたい焼き屋さんがあるので行ってみてください!ただたい焼きでお腹いっぱいになると中にある食堂のざる蕎麦が食べれなくなるのでご注意を!!またざる蕎麦が腰があって美味しかったです^ ^
安芸太田町に遊びに来た時は毎度利用させてもらっています。温泉は広い方ではありませんが内装がきれいで落ち着いた雰囲気です。広間は畳部屋で開放感があり、白熱電球?の明かりでこちらも雰囲気がいいです。時間を忘れて長居したくなるような気持ちにさせてくれます。あとご飯はかえし黒天丼がオススメです。
車で1時間以上かかりましたが、行った甲斐がありました。自分的には好みで落ち着く雰囲気で、泉質の関係なのかぬめりがあり肌に良さげな温泉でした。初見だったので、玄関入り食事コーナーや販売コーナーがあり受付がどこか迷いましたが店員さんが普通に教えてくれたので良かったです。子供ら連れて行きましたが、また行きたい言ってました。駄菓子コーナーがあるので子供らがスーパーボールくじやら楽しんでました!店員さんも優しく良かったです。また季節が変わったら行こうかと思います。
安芸太田町にある日帰り温泉施設。泉質はアルカリ性単純温泉で、ヌルヌルしてます。優しいお湯なので、小さな子供とでも安心して一緒に入れます。妻は入浴後、お肌がツヤツヤになりました。湯船が小さいので、客が多いときは入場制限がかかります。飲食店を兼ねた店内で待ち、名前を呼ばれたら入浴することになります。シャンプーとボディソープは施設のものを利用できますので、タオルは持参しましょう。施設の前に大きな無料駐車場があります。
名前 |
月ヶ瀬温泉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0826-22-6666 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

廃業していた老舗旅館を活用し、地域活性化の為、かなりのお金をかけて、温泉を掘り、お食事もたのしめる温泉施設をつくったそうです。祝日でしたから、たい焼きのお店には、行列ができてました。資料館のおじさんが丁寧にお話ししてくださいました。2時前だったので、待たずにお食事できました。