和食と日本酒の絶妙ペアリング。
かしづきの特徴
美味しい和食と絶品の日本酒が楽しめるお店です❣️
平日のお昼にランチ会で訪れる方も多いです。
夜の訪問でも楽しめるメニューが揃っています
日本酒をペアリングで飲んだのですがめりはりがあって美味しかったです❣️美味しい和食に美味しい日本酒を楽しめました💕一緒にお食事をスタートした方が同伴らしく少しペースが早かったような気がしました。もう少しペースがゆっくりだともっと良かったです。
平日のお昼に知り合いの方にお誘いいただき、ランチ会で行ってきました。カウンター席で案内していただきましたが、店内には他にもテーブル席があるような感じでした。出て来たのは、先付け椀物能登 岩牡蠣しんじょう鱧の焼き霜フィンガーライムのジュレお造り石川県本マグロ海苔の醤油新れんこん小柴の太刀魚うめおろし富山しろえび自家製からすみ伊良湖黒牛ドルチェドリーム とうもろこしココナッツミルクのブラマンジェマンゴーお料理はどれも美味しく、料理のペースもとても良かったです。鱧な骨切りも目の前でやってくれるパフォーマンス。鱧の骨切りの音ってとても気持ちよく、この音を聞くと季節を感じます。日本酒の種類も豊富で、ペアリングまでしてくれます。なかなか手に入らないものもあり、種類も多いので、ペアリングしてみるのもありですね。酒器もこだわられており、良かったです。ご馳走様でした。
2ヶ月振りの訪問です。予約してカウンター席に座りました。カウンターもテーブル席も満席でした。コースは12,000円〜14,000円で、仕入れ状況などにより変わるみたいです。【コース内容】◾️ とうもろこしの豆腐、茹でたて車海老、ジュンサイ◾️ 富山の白えびと北海道の雲丹のお鮨◾️ 渡り蟹の真薯◾️ 境港の本鮪と静岡の金目鯛◾️ 鮎の炭火焼きと唐揚げ 蓼酢添え◾️ 鱧の焼き霜造り フルーツトマト スナップエンドウ◾️ とうもろこしと甘海苔のがんもどき お豆の餡掛け◾️ 太刀魚の天麩羅 味醂とバルサミコのソース◾️ 伊良湖黒牛と九条葱のすき焼き ご飯 香の物◾️ 珈琲アイスの生クリーム掛け 高糖度パイナップルと紅茶のゼリー□瓶ビール□日本酒 菱湖(りょうこ)□日本酒 龍神□日本酒 七田□麦焼酎 水割り□芋焼酎 宝山 完熟 芋麹全量 ロックどのお料理も美味しかったのですが、特に渡り蟹の真薯、鮎、太刀魚の天麩羅が美味し過ぎてお気に入り♡お酒は、日本酒の菱湖、七田、芋焼酎の宝山 芋麹全量が特に美味しかったです♡目の前で調理過程を見られるのも楽しいし、大将の人柄も良いので癒されました。お会計は、沢山の料理を頂き、色々と美味しいお酒を飲んで、一人当たり20,000円だったので、コスパも高いと思います。また再訪します。ご馳走様でした。再訪問 2023年11月池下にあるお気に入りの日本料理のお店。今回は蟹という事で、とても楽しみ♡蟹のコース(税込26,000円〜時価)【コース内容】◆ 北海道牡蠣、源助大根、白味噌 イクラの茶碗蒸し クワイの煎餅◆ 雌の香箱蟹 蒸し寿司◆ ずわい蟹 蟹爪と胴体の炭火焼き◆ 雌の香箱蟹と百合根 うぐいす菜 京人参の椀物◆ ヤイトガツオの藁焼き 玉葱醤油 蕪の麹漬け◆ 海老芋の唐揚げ 黒鮑 裏ごした鮑の肝と湯葉 銀杏◆ ずわい蟹 飛騨のジャンボなめこ 春菊のしゃぶしゃぶ◆ 焼いた白子 気仙沼のフカヒレ 椎茸 蟹身と蟹味噌の小鍋仕立て◆ イクラの土鍋ご飯◆ 焙じ茶のアイス あんぽ柿 シャインマスカット 焙じ茶のクリーム【ドリンク】◇瓶ビール◇日本酒 写楽◇日本酒 飛露喜◇日本酒 田酒 生◇日本酒 小左衛門 初しぼり◇グラス白 シャルドネお料理は全て美味しかったです。綺麗に並べられた香箱蟹の蒸し寿司に感動♡炭焼きにしたずわい蟹も香ばしくて美味しかったし、焼いた白子とフカヒレの小鍋仕立ても、フカヒレが柔らかくて好みでした♡お酒も進んで、結構飲みました。今まで此方に来た中で、今回が1番美味しかったです。大将は、いつも通り優しくて、笑顔が素敵で癒されました。ご馳走様でした。
前回は、ランチでとても美味しいかったから、今回は、夜の訪問です。どれも、美味しかったです。会話も弾み美味しい料理とお酒で、楽しい時間を過ごさせて、頂きました。次回の予約をして帰路に向かいました。ありがとうございました。😊
名前 |
かしづき |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-8884-6462 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

美味しかったです。名古屋飯は苦手ですが、こちらは日本料理のお店で調理の仕方も演出も華美すぎず、良かったです。美味しかったです。一斉スタート。6席➕個室。