濃厚胡麻担々麺と炙り丼!
担々麺こころ家 グリーンロード店の特徴
店内には観葉植物が多く、綺麗で居心地の良い空間です。
炙ったチャーシュー丼が特に美味しく、満足感が得られます。
担々麺や担々まぜそばがあり、本格的な味が楽しめます。
担々麺専門店になってました担々麺や担々まぜそばとかがありました担々麺とチャーシュー丼を食べました提供時間は結構早いチャーシュー丼は炙って出してくれて美味しかったです担々麺は胡麻が濃厚でした 好みの感じではなかったけど追い飯サービスもあって満足でした店内は観葉植物とかが多く綺麗でしたごちそうさまでした。
ラーメン屋さんで、本格的なカレーわいただけるなんて…中華そばとミニカレーセットをいただきました。中華そばの麺はツルッとモチモチです。スープは濃いめで懐かしい味わい。チャーシューの味付けも濃いめです。カレーはスパイスが効いており、十分に主役メニューだと思います。どちらも、美味しくいただきました。他のメニューも食べてみたい、と思える美味しさでした。
今日のランチは、愛知県長久手市にある【5568KOKOROYA】さんへ。駐車場は、店前とお店の北側にあります。ラーメンスープで作るスパイスカレーとは?しかも、ラーメン屋さんでスパイスカレー?ということで訪問。夏ということで『ざる中華、2種類のタレ付』を注文❗そして『セットカレー』も一緒に注文❗ざる中華は、チャーシュー2枚、シナチク、味玉の半割り、きざみ海苔が乗ったシンプルなやつ。麺は、ツルツルで喉ごし良く、ゴマだれはゴマ感しっかりで好みでした。暑い夏に、食欲が落ちていてもスルスルすすむやつでした。セットカレーは、見た目、本気のスパイスカレー。サフランライスにアチャールも。ラーメンスープで作るからか、まろやかな味で、スパイス初心者でも食べやすいやつでした。ラーメンとスパイスカレー、両方食べれるのは個人的には魅力的。腹パン❗ご馳走さまでした❗
この日の麺活はまたまた宿題店へ初ホー!『中華そばこころ家』さ〜ん💁♂️ @5568kokoroya初ほーながら限定麺を喰らう背徳感もなんのその🤣『ざる中華大盛り¥1,100』『チャーシュー¥200』つけ汁は醤油と胡麻ダレの2種。醤油は和出汁に香味油を効かせた蕎麦つゆテイストで、分かりやすい酸味は馴染み易さのあるスッキリとした味わいを体現。胡麻ダレは練られた胡麻ペーストが香ばしくも、奥行きのある厚みを加えクリーミーな旨味がグッと貫く。好みとクオリティの度合いで言えば胡麻ダレに軍配を上げたくなるが、何方も甲乙付け難い。自家製細ストレート麺は確りと締め上げ、ギュッと小麦香を綴じ込み。コシが強く歯応えと風味の両立を図る。付属の辣油は言うまでも無く両者とも好相性だが、特に胡麻ダレとのマッチングが素晴らしく、坦々風に早変わりするギミックが楽しい。〆は無料のごはんをセルフチャーシュー丼に胡麻ダレを回しかけKK。作り自体はベーシックなのにひとつひとつの着地点に、オリジナリティが強くてとても良い1杯。谷川オーナーこの日も素敵な1杯ありがとうございました😊ご馳走様でした〜🙏🎶
土曜日の13時過ぎ位に行きました。なぜか空いてました。3人位カウンターにいただけでラッキーでした。鶏煮干し中華そば【大盛】特製鶏煮干し中華そばと、ビール【サッポロ】いただきました。文句なしで美味かったです!スープはトロミが魚介かな?しっかりとしたコクがある美味しいスープで麺は中太に近いやや太めの麺でした。腹が減り過ぎて急いで食券買い、ラーメンが被ってしまいました。他のメニューやカレーもかなり美味そうでした。食券、駐車場まえ5台位裏にもあるみたいです。
名前 |
担々麺こころ家 グリーンロード店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0561-61-6066 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

担々麺こころ家、再びこの場所で担々麺屋さんとして復活しました。スタッフの方は、女性お二人です。食券を先に購入するシステムです。新紙幣と一万円札、五千円札には対応していませんからスタッフの方に両替して貰って下さい。味はお好みで、十七味という辛いだけじゃない調味料を加えてみて下さい。追い飯をお願いすると海苔も出して下さいます。ビールは赤星です。ティシュはカウンターの下に有ります。大変美味しかったです\(^o^)/