海と山の朝ごはんの特徴
朝6時から営業しており、早朝の散歩後に最適な朝食スポットです。
三崎下町の路地裏に位置するオシャレなレストランで、雰囲気が素敵です。
モダンな宿泊施設を併設しており、観光の拠点にも便利な場所です。
朝6時からやってるのが嬉しく、朝の散歩に行ってから朝食をいただきました。7月に来たので6時はもうすでに昼みたいな暑さでしたが、美味しい朝食とアイスコーヒーをいただいて気合いが入りまくりました💪 オーナーさんがバイクの話にとても詳しく、バイクで来た自分にとっては耳よりな情報もいただきました。夏はバイクに乗るの控えようかなって思っていたのですが、今度は富士山を見に河口湖方面に行ってみようと思います!ご飯と卵と納豆もそれぞれとても美味しいので完璧な朝を迎えたいならふらっと行くのがおすすめです☺️
古い街並みの奥にあるオシャレなお店。素泊まりが出来る民泊風の宿には屋上で涼めるカウンターやバルコニーでのBBQなど個人の組み立てるプランで色々と対応してくれるオーナーさん。また朝早くからやってるこだわりの朝ごはんはゆっくりと噛み締めて食べると最高のご飯と小鉢が。お味噌汁がもう少し風味があったらもっと最高。オーナーさんもとても良い方で素晴らしい朝ごはん体験ができます。
ほっこりとやさしい朝ごはんでした。おかずに合わせてご飯の量を聞いてくれるので、自分の身体の調子に合わせることができます。おもわずご飯をおかわりしたくなるやさしい朝ごはん。おかずのボリュームも色々あり、心配りを感じました。また、ゆっくりと味わいたいです。
朝ごはんで行きました!お話を聞く無農薬のお米や食材にこだわっていました。こだわりがあるけど、しっかり味もありとても美味しいです。あまり白米をおかわりしない娘が『美味しい!』と言っておかわりをしていました☆私が楽しみにしていた、お魚さんも娘が完食をしていました(笑)早朝の空気がとても気持ちよかったので、朝の散歩をしながら朝食を食べに行くのも気持ちいいだろうな〜と思います(^o^)私は車で行きましたが(笑)1週間経ったら、娘がまた『朝ごはんを食べに行きたい!!』と言います!それだけ美味しく優しい朝ごはんでした♪また近いうちに食べに行きます!!
三崎下町の路地裏にあるモダンな宿泊施設を併設した朝定食のお店です。食材にこだわった朝食が食べれます。
2021年2月に土曜のランチに利用。RSD village(ゲストハウス)の1階で営業されているカフェです。アメリカンカジュアルに統一された内装にセンスの良さを感じます。ハウジンガーさんは一見の価値ありです。この日は、ホットサンド(500円)とコーヒー(500円)と自家製パン(90円)をいただきました。ホットサンドは中のチーズと玉子がトロトロでレタスのシャキシャキ感がアクセントになり、とても美味しかったです。お店の上がカフェテラスになっており、天気がよければ三崎港の風を感じながらゆっくりできます。ハンモックもあり、居心地が◎。オススメです。
名前 |
海と山の朝ごはん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-5533-0079 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

値段と相応の選択が用意がされており朝食は人によって異なるので丁度いいと思う。