リニモ直結!
イオンモール長久手の特徴
パーツクラブさんに買い物に来ました🏍リニモとの接続で来やすいです😊
改装後初めて行きました。慣れないと店内で迷います。
高校生の娘が行きたがるwegoとGUが目と鼻の先にあるのがいいです。ヴィレヴァンも無印良品もそこそこ広いし。座るところもたくさんあるので、疲れたらすぐ座れるし。駐車場だけペーパーレスになったので、入庫時間を覚えておかないと、4時間無料の時間内かどうか、出庫のバーを通る瞬間まで分からないみたい。気を付けたほうがいいです。
フードコート充実してました。京都のイオンでは見かけないお店も有ったので、食べてみました美味しかったですよ~
日本全国に席巻するイオンモールシリーズ。今回は愛知の長久手店に行ってみた。2016年に開業しており、駅前立地で、駐車場は4時間無料。地下1Fは、駐車場と自転車売場がある。地上1F~4Fまで商業フロアが展開され、規模は大きい。4Fにレストラン街と映画館が入ってる。1Fと3Fにフードコートあり。あとは、イオンの売場をはじめ、人気テナントもほどよく入居しとるんで、万民的に利用価値のある施設ですね。
名前 |
イオンモール長久手 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0561-63-7711 |
住所 |
|
HP |
http://nagakute-aeonmall.com/?utm_source=google_maps&utm_medium=organic&utm_campaign=website |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

こじんまりとしてますが、中々いいお店がそろっています。ちょっと迷いやすい作りになってるので、駐車場など場所はしっかりと覚えておいた方がいいです!